ブログ

日記

G7広島サミット

G7広島サミットサムネイル画像
G7広島サミット<p>G7広島サミットが終わり広島の街も徐々に従来の姿に戻ってきているようですね。<br><br>あちこち見知った場所にそれぞれの国を代表されるような人たちがいるのを見ると不思議な感じがしました。<br>なにより出席された国賓たちが何事もなく無事に帰国していただけた事が良かったです。<br>もし何か危害が加わるような事でもあれば広島の、日本の恥。<br>それくらい警備に神経を使ったサミットだったと思います。<br>警察官はじめ色んな人に感謝です。<br>今回は市民、県民の協力も大きかったような気がします。<br><br>サミット前から色んな情報が入ってきて各国首脳たちの動向を見るのが楽しみでした。<br>それにしても歴史的なサミットのわりにテレビでの放送が少なかった。<br>昼間は仕事があるのであまり見れないにしても夜もニュース番組でちょっとやってるだけ。<br>バラエティー番組ばっかりやん<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/776ad25129574f8da77f861217e6ab57/92.gif" alt=""><br>物足りなさを感じました。<br><br>ゼレンスキー大統領の突然の訪問にも驚かされました。<br>まさかの1泊2日。滞在時間30時間。<br>あの時間で各国首脳との会談や平和公園訪問等をこなすすごさ。<br>いつも疲れた~を連発する自分自身が恥ずかしくなった<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d695eca6b45746e18733389526fa9efa/114.gif" alt=""><br>今は無理だけどいつか観光でゆっくり来て欲しいと思いました。<br>そのためにも戦争を終わらせなくては。<br><br>私が生きてるうちに広島でサミットが行われる事はもうないでしょう。<br>難しい事はわからないけど未来を良くするため、世界中の人が平和であるために何かひとつでも変わって欲しいと思うサミットでした。<br><br>カープの靴下を履いて登場したり、お好み焼き焼いてみたり、シースピカで自撮りしてみたりおもしろいネタをいっぱい提供してくれたスナク英首相、あざとくて推せるわぁ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4aef3952e93e4246b3e2a05511a57606/65.gif" alt=""><br>イギリススタッフの中にメチャメチャ優秀な人がいるとみました。<br>爪痕しっかり残して帰ったもんね<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/af2d28803e514e35a42c0d5eac3a82e6/91.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/03e21317efbc488fa8b14479b10912ee/23896606.jpg" alt=""><br><a href="https://sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。</a><br>品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。<br>広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ<a href="https://sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』</a>にお気軽にご相談ください。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#cc0000">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/aa8e7a79b6f14e5a84e3f3afbedf4729/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e2f1f276088445e591c557781620e9a0/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br>&nbsp;<br></p>
「劇場版TOKYO MER」サムネイル画像
「劇場版TOKYO MER」<p>GW真っ只中。<br>人込み、行列、渋滞が大大大っ嫌いな私。<br>GWはな~んの予定もございません<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/dae3efa150204426b62544b543482789/138.gif" alt=""><br>お仕事に励んでおります。<br>先日、仕事終わりに『劇場版TOKYO MER』を観に行ってきました。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0be377cef27c44dcac60bffd6af99493/IMG_2774-234a5.jpg" alt=""><br><br>何年かぶりに見た大勢の観客。<br>席がどんどん埋まっていくのを見ているとコロナ前の日常が戻ったみたいでなんかうれしくなりました<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f024456add3c44b79e07a512e661d62d/107.gif" alt=""><br>MERやっぱサイコー<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b193f436de764f6f91e603e45ea5a865/122.gif" alt=""><br>鈴木亮平さん。<br>ストイックなまでに役に挑む姿はもうプロ中のプロ。<br>主演映画の『HK変態仮面』では体重を15kg増量。『天皇の料理番』では病弱な役を演じる為20kg減量。<br>『俺物語!!』では巨漢の役を演じる為30kg増量。<br>大河ドラマ『西郷どん』では100kgまで増量したそうです。<br>数十kg単位で体重をコントロールできるとか並大抵の事ではないと思う。<br>WBC以降もさらに大活躍の大谷翔平選手を彷彿させるものがあります。<br>もうね。人間のレベルが違い過ぎるのよね。<br>それにしても泣いたわぁ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5aa0eb0031dd464fb2c7f9e0abd392ac/104.gif" alt=""><br>これから観に行かれるみなさんはくれぐれもハンカチをお忘れなく<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a67b86ea55fb45ff9d6ab85aa7025c78/6.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/076344240c3f415a80ba64853d1343df/GW-3390d.gif" alt=""><br><br><a href="https://sasaki-tosou.co.jp/company/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。</a><br>品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。<br>広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ<a href="http://sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』</a>にお気軽にご相談ください。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#cc0000">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/42fd873f51104da996e4329b2fa91cbc/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/cf1967e24fbc43b8be48033a5eb7a054/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br>&nbsp;<br></p>
オカモト☆タンメンサムネイル画像
オカモト☆タンメン<p>昨日のランチ。<br>昨年11月に可部駅のt近くにOpenした『オカモト☆タンメン』に行って来ました。<br>中四国地方初出店って事で前から行きたかったのですがやっと行く事ができました。<br>そもそもタンメンっていうのを食べた事がないのでどんなものやら気になっていたのです。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9ed4ee1425a54c6281e46f3e58bf811e/IMG_2746.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/c1f40323fbb740eea434417a789e7b3c/IMG_2748.jpg" alt=""><br><br>初めてなのでベーシックなタンメン。<br>まさかの499円(税別)<br>安っす。<br>辛さを選ぶ事ができます。<br>0辛から5辛までの6段階ですが初めてなので1辛にしてみました。<br>帰りのレジで「夢は出ましたか?」と聞かれました。<br>なんでも丼の底に夢の文字が出てきたら次回タンメン無料とか。<br>どうでもよさげにスープを飲み切ってないからわからないと答えたら親切な店員さんが見てくれるという。<br>やわら丼を振って「夢、ありました<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6ca3740e8dd6401abb90d5575363b6fd/37.gif" alt="">」<br>なんと<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/78989a22cd8a48e095c8e96c5bc7e127/64.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f561e833fac04076a3dbe302f1c70ff0/IMG_2753-97c01.jpg" alt=""><br><br>また行かなきゃ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/84628c6fac074892b022a7d74c36cc9a/71.gif" alt=""><br>毎日食べたくなるようなラーメンではないけどくせになるおいしさ。<br>家に帰った頃にはまた食べたくなったという。<br>ハマったな<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/676610002a6b4a6fa19e4b9624cd4c1b/427.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/121b1e2299a54e45b3edd493c7e7fe39/E383A9E383BCE383A1E383B3E5B18BE38195E38293E68385E5A0B1-5644a.gif" alt=""><br><br><a href="https://sasaki-tosou.co.jp/company/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。</a><br>品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。<br>広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ<a href="http://sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』</a>にお気軽にご相談ください。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#cc0000">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/69b342da0462451482f5e237b7d8885d/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><br><br>&nbsp;<a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/51450d64fc294360934d30cf552c164e/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br></p>
カープ初勝利サムネイル画像
カープ初勝利<p>昨日は友人と一緒に今年初のカープ観戦<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/071d5211cf26445baefafec55b94cdd8/390.gif" alt=""><br>対阪神戦。<br>病み上がりにも関わらず<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/af15a328cb454c52a321c2a0509ba9a6/71.gif" alt=""><br>あいにくのお天気で朝から雨が降ったりやんだり。<br>試合があるのかどうかもわからない中、とりまズムスタへ。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4abfd0975d8f498fbf22aae629e891ac/IMG_2647-b4836.jpg" alt=""><br><br>おー集まってる<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8e3ac1530a3748a69f2ef9dc193909fd/IMG_2655.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5849399986b64f18be51f3620c15c62f/IMG_2657.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b4d2502388b64772a3f8402b6c765070/IMG_2652.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/36e47985959f4970b710f6569b8fe9f9/IMG_2658-3af76.jpg" alt=""><br><br>それにしてもメッチャいい席<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/1ac01ef5a70c48b3aea722cd3f9c72a2/122.gif" alt=""><br>試合が始まっても天気はぐずぐず。<br>5回終了後、雨は大粒になりもはやどしゃ降り<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/2d53be5631454406b334e0d23c899945/275.gif" alt=""><br>まったく止む気配なし。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ec9ca7da336d41e4b64b4f2a65b28c73/IMG_2669.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ac285438417646b488eed430c49e8e52/IMG_2672.jpg" alt=""><br><br>数十分の中断の後降雨コールドで試合終了。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/1437e187fb77487c86d9348d5d6e42d6/IMG_2674.jpg" alt=""><br><br>カープ念願の今年初勝利をおさめました。<br>新井監督おめでとう<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/bab152bb3f28489baea4731ffb9928de/414.gif" alt=""><br>もうね。全身ずぶ濡れ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/56e7de6b6ec346f0b6ac0e61e7f4e440/427.gif" alt=""><br>靴の中も池<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fc6420fd685e405e9e481bfaedeb1cbe/427.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/df42c272434b40b99120d7a829a3d29f/IMG_2675.jpg" alt=""><br><br>こないだ新しいユニフォームも買ったし今年はいっぱいカープ応援しに行こう。<br>頑張れ、カープ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ded9b93a16094b57b4bca58df2245130/37.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/29d3f3df2ceb4748a08530a05b40320e/E8B5A4-d7239.gif" alt=""><br><br><a href="http://sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『広島外壁塗装のことなら株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#cc0000">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/46a0516ee691404fb1a5c41819a5454b/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><br><br>&nbsp;<a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/41910705aea84d05a1c7855b6c1e6b24/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br></p>
「歌まねLIVE!」に行って来ましたサムネイル画像
「歌まねLIVE!」に行って来ました<p>昨日は『はつかいち文化ホールさくらぴあ』で開催された『ビューティーこくぶ×松浦航大「歌まねLIVE!」』に行って来ました<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/c934cbb700b249229ae1b67270f57011/14.gif" alt=""><br>みなさんご存知の通りお二人とも歌がうま過ぎるのよー。<br>テレビのまんまよー<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d361a5f628254815926b17a4040db198/427.gif" alt=""><br>一部撮影OKのシーンがあったので写真と動画撮りました。<br>松浦航大さんのオリジナル曲「七色」です。<br>そもそもオリジナル曲あるとは知らなかった<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ea1b8fd7c60b4e01b116ab0018ca2ff6/92.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/c995567969ad4111ad3fc85414fe25d9/IMG_2133.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d9f6d142e8304acc862196df1bcdfd60/IMG_2140.jpg" alt=""><br><br>歌はもちろん良かったけどビューティーさんのトークおもしろ過ぎました。<br>客席にも乱入してたくさんのお客さんとのグータッチ👊<br>盛り上がったわぁ。<br>さすがベテラン。<br>困った時のジャパネットたかた<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/797adf485b5a471c9bb4528e522c39dc/427.gif" alt=""><br>おもしろ過ぎて涙出た。<br>最後に会場全員で記念撮影。<br>ビューティーさんのTwitter見たら2階最前列でダブルピースしてたの写っててまた爆笑<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/06eb4d24c316459584943d0218b8c92c/91.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5c454d63a3df459fbdd2b66ae99eb44f/IMG_2152.jpg" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#000099">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e6d76cc76d014386b4096dc727713d36/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4f1ce9c0ebf544c49ab9c044a4c493d7/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br>&nbsp;<br></p>
「湯道」観に行きましたサムネイル画像
「湯道」観に行きました<p>そうそう。<br>うっかり忘れてた<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5f109e8faa014fd2885cfb76536f18cd/71.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f22fe847298d4d5c936a4efb1b689dbf/IMG_2073.jpg" alt=""><br><br>先日、生田斗真君主演の映画『湯道』観に行ってきました。<br>お風呂がテーマの映画はだいたいおもしろいはず。<br>でもね。『テルマエ・ロマエ』の壮大なスケールを期待するとダメよ。<br>あれは別格。<br>好き過ぎて1も2も10回くらいは観たような気がする<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/42393aa937464fab951a6886ce7d83ea/427.gif" alt=""><br>温泉と言えば例の福岡の老舗旅館。<br>年に2回しかお湯の交換をしていなかったという。<br>源泉のお湯を1分間に70リットルほど入れ、ろ過して循環する装置もあるので水質はいいだろうと思っていたとか。<br>そして驚いたのがレジオネラ菌を大したものではないと思っていたという発言。<br>あちこち色んな温泉に行きましたが、たまに24時間いつでも入浴できるとことかあって、それはそれでうれしいのだけど一体いつお掃除するんだろうとは思ってました。<br>今回思ったのは思い込みと慣れ合いの恐ろしさ。<br>トップの慢心が思わぬ事故を呼び寄せるという事。<br>同じお客さま相手の仕事をしている私たちも同じ事。<br>私たちの感覚とお客さまの感覚が同じであるわけはありません。<br>よりお客さま目線で物事を捉えて、思い込みと慣れ合いには充分気を付けなくてはいけません。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e6d79a6b350040ad8b8d0fe9297d1a07/IMG_2039.jpg" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#3399cc">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4bfb166da8964f19943a8061389f5d25/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br>&nbsp;<br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/45bc06fb438942319639ed6b13e9f4ae/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a></p>
若鶏むすびサムネイル画像
若鶏むすび<p>先日、女子3人で話をしていたところなぜか突然<a href="http://www.musubi-musashi.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> 『むすびのむさし』</a>の話に。<br>『むさし』と言えば広島が誇るソウルフード。<br>みんな大好きだし知らない人はいないでしょう。<br>有吉さんやクロちゃん等地元出身者はもちろん芸能人にもファンが多いと言われています。<br>私の推しグループ『INI』の尾崎匠海君も昨年12月にアルバム『Awakening』の発売キャンペーンの時に広島に来た時にむさしのお弁当食べておいしかったってラジオ(フロイニ)で言っていました。<br>なんかうれしい<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4248be3859204667abf04a6f550581a5/107.gif" alt=""><br>もちろん私も大好き<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b59d3b401e5044d997ec4c4ba5b56b5a/118.gif" alt=""><br>特に『若鶏むすび』<br>スタッフ大石さんは自分の誕生日にダンナさんが家族全員分の『若鶏むすび』を買ってきてくれたという。<br>またその写真がスマホから秒で出てきたのにもビックリで大爆笑でした<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f03b08b4e2da4611a848ca889097f823/91.gif" alt=""><br>なんなんでしょうね。<br>新幹線の中やズムスタでいただく『若鶏むすび』のおいしいこと。<br>てか、なんで広島空港で売ってないの?<br>たまに強く握りすぎたのかお米の形がないくらい、そう、ぼたもちかってツッコミたくなるほどねっとりしている時もあるおむすび。<br>歯が折れちゃうんじゃないかと思うような固めのから揚げ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/04aa5cbeb5874e53877dfbc92eab8d92/92.gif" alt=""><br>生キャベツに粗挽きソーセージ。なぜ入っているのかわからない枝豆。<br>そしてデザートのオレンジ。<br>計算されたものなのか、もはや何一つ欠けても成立しない気がする。<br>「なんでこんなに好きなんだろうね。」<br>「やっぱりブランド力じゃないんです?」と大石さん。<br>「はぁ。」<br>もうね。むさしのあの味が脳に刷り込まれてるんだろうね。<br>先月社長から電話がかかってきて「可部のJA」にむさしが来とるよ。買いにいったら?」<br>「うそ。わかった。すぐ行ってみる。」<br>まさか近くで移動販売してるとはね。<br>すぐにかけつけたものの時すでに遅し。<br>完売して店じまいしているところでした。<br>その時は買えず終いだったけど『むさし』のホームページ見たらトップページに出張販売の案内が出ていました。<br>月一で来てるんだ。<br>今日は八千代産直市場まで買いに行ってきました<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/beb2cee5f5294cf8807d5cc8ddd96c70/71.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b18e2e4d4f9e4253a32abdf621307920/1-44bec.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b35aeeca1f8d4ad0ab5768a59799d102/2-9fc68.jpg" alt=""><br>むさし愛は死ぬまで続きそうです。<br>この先ずっとあのから揚げを食べる事ができるよう歯を大切にしよう<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6481a41d6c914c59bf518a73d87aa1e3/427.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5c930d15683b468187007cc1dfe5ce38/E98791-804c1.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#996600">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/24ecb296f6874a61a6ac6a8fc09a5694/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><br>&nbsp;<a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b23f18bb3a4047b9979cf8cdf817d477/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br></p>
元祖豚丼屋TONTONサムネイル画像
元祖豚丼屋TONTON<p>本日のランチ。<br>昨日オープンした『元祖豚丼屋TONTON広島宝町店』さんに行って来ました。<br>福山店に続き広島では2店舗目のお店のようです。<br>そういえばちゃんとした豚丼食べるの初めてかも。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b591afcfc6334f0da950a8b962f10cb4/1-e247d.jpg" alt=""><br>分厚いバラ肉、ボリューム満点<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a710eea77674444aa85d8bd5aeb019a0/37.gif" alt=""><br>山椒たっぷりかけたらめっちゃおいしかったです。<br>女性客は私以外誰ひとりいなくてちょっと恥ずかしかったです<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/bf804728e677430491b80d93b674ab0e/427.gif" alt=""><br>ちゃんとレディースセットもあるので女性の方も安心して行ってみてください。<br><br>『元祖豚丼屋TONTON広島宝町店』<br>広島市中区宝町6-30 レガロ壱番館1F<br>TEL082-909-9450<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/774c49558b47437ab62c569e388a49d0/line07_58a-d9d5d.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#660000">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/69e0fda56c03415a8a1ba872eefde651/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br>&nbsp;<br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7950455a81ea4f09b3bfe281f6eb4396/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br>&nbsp;<br></p>
Dr.コトー診療所サムネイル画像
Dr.コトー診療所<p>今年初の映画鑑賞。<br>12月、1月はバタバタしてなかなか行けなかったので久しぶり。<br>遅ればせながら『Dr.コトー診療所』<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8c9ce86a9758411cb4398e525e7e826b/IMG_1537.jpg" alt=""><br><br>もちろんTVドラマはリアタイで全部観てる。<br>物語はあれから16年。<br>もうね。剛洋君(時任さんの息子役)とか子ども達が大きくなってたり、コトー先生や原さんが白髪頭になってたりするの感慨だし、色々蘇ってくるのよ~。<br>歳を取るわけだわ。<br>なんだかね<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/cf6214137a7e487090efaa6cb5569401/42.gif" alt=""><br>小林薫さん好きだわぁ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a860402427074f339edaa75051fad27b/65.gif" alt=""><br>でも何一つ変わらないのが志木那島(実際は与那国島)の風景。<br>青い海に木々の緑、息を飲むほど美しい<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/852060d8dd7140cfa2421a0cf16d7a23/34.gif" alt=""><br>こうなったら次回作は老医師になったコトー先生を取り巻く物語。<br>期待しています<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4659de4417bf4218963a46717581e479/121.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/530b4ee75b49437a87792ca1f8aea6f5/line02_138EFBCA1-981fd.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#339966">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/94d6b9c0b8ce4bb5a1f0ba4e0e1549a4/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br>&nbsp;<br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/18288405a2804520af47cd8aa1097489/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a></p>
当たるか30万円!サムネイル画像
当たるか30万円!<p><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/162b22e050b244f388cd9a078a4efc7d/E59BB31.bmp" alt=""><br><br>先日郵便局に行ったらお年玉付き年賀はがきの当選発表がされていました。<br>新聞の発表欄見逃してたみたい。<br>ど~せ切手シートが1、2枚当たるくらいの事でしょ。<br>1等、現金30万円は魅力的だが大して期待もせず確認する。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/1c54dd296df343d2877594bf650e92b6/1-6a5be.jpg" alt=""><br><br>3等、切手シートが7枚<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/dd7fc726044947c9b917b616307f6c2d/53.gif" alt=""><br>まぁ、こんなもんっしょ。<br>こう見えて、1回だけふるさと小包当たった事あります<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/bdf1177e1510445cb8769404741bba40/71.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f790ec8971e04534b25f6c329a3c1a7d/E8B5A4-11da3.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#990000">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>&nbsp;<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br>&nbsp;<br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d7eff42d82ce45cdb40ccea9343d56b8/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6409e5f5e9864c818180a58e9c01ad98/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a><br>&nbsp;</p>
初詣 2023年サムネイル画像
初詣 2023年<p>今年の初詣も例年と同じく地元の氏神さま、『三入八幡神社』へ。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/83f18fca25844082b27c92d6e13978bd/1-f6a31.jpg" alt=""><br>今年はラッソー君がいな~い<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/85638a197c8349da9fd6d5a6d35f097a/109.gif" alt=""><br>出た<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/080921f3549a4818afd6cb108a8ea985/37.gif" alt=""> 恐怖の階段。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/caf1c08f220b469eb0972fd54a59f34b/2-b8eed.jpg" alt=""><br>この階段はまさに健康のバロメーター。<br>年末年始の暴飲暴食で重々のカラダ。<br>キツいけど何とか上がる事ができました。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/dc98fe872dc448acb416780ae944d10d/3-104c2.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8653940001124a16afedd946ce5ffc04/4-322f8.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/cb4b228e9d664f4f9b92fbbf36f9e215/5-d113c.jpg" alt=""><br>おみくじ。<br>なんとふたりとも大吉<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e73d7420cedd467e8fed435acc10f7ec/122.gif" alt=""><br><br>いい一年になりそうです。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/478b0cbab8b5431a90872c712b7e97ba/6-c1189.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/426cfefb188d4cffa8debaa3572d45d4/E5889DE8A9A3E381ABE8A18CE381A3E381A6E3818DE381BEE38197E3819F-6b731.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)<br>TEL082-810-5310<br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7ff372ed351f4d5da710dfaabe288e05/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt=""></a><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4d3c517661cf41e6afc821458f64e77d/ja.png?w=232&amp;h=72" alt=""></a></p>
寒波到来サムネイル画像
寒波到来<p>とうとう降りましたね。<br><br>冬将軍の到来です。<br>11月が暖かかったので急な寒さに体が追い付かないような気がします。<br><br>一夜明けた今朝。<br><br>まさかの増量<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/2ee541b0b39844e9b5c5c03d9be7cd57/92.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/56c74d519ca945669b3c53e2cdd643f0/%E5%AF%92%E6%B3%A2%E5%88%B0%E6%9D%A5D3CDE8C8-AAAD-4AD4-ABB0-7EEA1A791C45.webp" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d061a40f160a49e9b412f867dcd24422/IMG_0761.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fd34c86f48044e9ab2abea858b0370ea/IMG_0753.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/927ab2c8391e44b191f28aba637c5abf/IMG_0758.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/93a5410dadb14233ad24147027c2950a/IMG_0752.jpg" alt=""><br><br>もうやめて~~~~~<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fa5d5d0993a44bbd935bd54a9df33820/37.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f0b014be76ec430289a6d36b2516ba42/E8B7AFE99DA2E5878DE7B590E381ABE6B3A8E6848F-11f49.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#009250">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
感動をありがとうサムネイル画像
感動をありがとう<p>残念な結果に終わった昨夜の日本VSクロアチア戦<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b1da240d102b4aa99b35b9824c67070e/391.gif" alt=""><br>にわかサッカーファンの私も昨日の試合はいけると思って観ていました。<br>長い長い戦い。<br>延長戦あたりは両チームともヘロヘロに見えました。<br>そしてまさかのPK戦。<br>もうね。最後はメンタルの強弱だね。<br>胃が悪くなるー<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/2ee541b0b39844e9b5c5c03d9be7cd57/92.gif" alt=""><br><br>あぁ、終わってしまった。<br><br>でもね。よくやった。ニッポン。<br>強豪国を次々破り子ども達に大きな夢を与えてくれました。<br>にわかでもいいじゃない。<br>老若男女問わず国民一丸となって応援できるってサイコーだよ。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/02a15f2b405d43e885519bfb37d9a929/%E6%84%9F%E5%8B%95%E3%82%92%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86IMG_0659.webp" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ccfc93e2d2134804bed1ef0902e949e9/IMG_0661.jpg" alt=""><br>泣き崩れる選手たち。それをねぎらう森保監督。やさしく肩を抱く長友選手。胸が詰まる思いでした。<br>吉田キャプテンはこの4年を振り返り、これまでと同じ4年は過ごしたくないと言う。<br>それくらい苦しい思いをしてきたし今大会にかけていたのでしょう。<br><br>いくつもの感動をありがとう。<br>新しい景色はいつかきっと見れるでしょう。<br>その時を楽しみしています。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/95600d78e3344b0facd43fd294197c99/IMG_0660.jpg" alt=""><br><br>3時間くらいしか寝てないから今日は早く寝よう<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/30ed531948f34673bd39263b4a2c61bc/427.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9ec320b4509f4492b80aa0f52eecdb4a/samuraijapan-logo.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/51afbdc659194790926fbca18033161d/soccer-w-line-b5472.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#0400ff">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
いい夫婦の日サムネイル画像
いい夫婦の日<p>先日いい夫婦の日(11月22日)の朝。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fba77b8d966941cab61770b7c970fa7f/%E3%81%84%E3%81%84%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E3%81%AE%E6%97%A5IMG_0057.webp" alt=""><br>テレビを観ていたらふたご同士のご夫婦がインタビューされていました。<br>結婚50年、幸せに満ち溢れていてほっこり。<br><br>お財布は4人で2つ。<br>携帯電話は4人で1つだそうです。<br>プライバシーないやん<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/30ed531948f34673bd39263b4a2c61bc/427.gif" alt=""><br>ステキ過ぎて朝から爆笑<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/acc8189a27eb4022a33a53dfd62cc981/91.gif" alt=""><br><br>仲良しのご夫妻、逆にこれから先、ひとりでも欠けたらバランスが崩れそうで心配になりました。<br>どうかいつまでも仲良く、お元気で。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/488a5b7bed2448cd96483e8594caab3c/ichou480x55-ani-4176b.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#ff000d">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
「衝青天 噂通り店」に行って来ましたサムネイル画像
「衝青天 噂通り店」に行って来ました<p>ひっさしぶりのラー活。<br><br>まだまだ可部の中でも行った事のないラーメン屋さんいっぱい。<br>新しいお店も気になります。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ab698e2dcb19444b9f8e433c13051c3b/%E3%80%8C%E8%A1%9D%E9%9D%92%E5%A4%A9%E3%80%80%E5%99%82%E9%80%9A%E3%82%8A%E5%BA%97%E3%80%8D%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9FIMG_9966.webp" alt=""><br>通るたびに行列ができてて入れなかったラーメン屋さん『衝青天』に行って来ました。<br>「せいてんをつけ」と読みます。<br>後から知った<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/1466ebaae0634c89b67a51bf8b44ee73/71.gif" alt=""><br><br>今年8月にOPENしたちょっと珍しい牛タンラーメンのお店です。<br>流川とそごうにもお店があるそうです。<br><br>券売機におススメと書いてあった「白湯濃厚塩ラーメン」をいただきました。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a3aff3b1ee9c4c5bbc0595ce19f5f02f/IMG_9965.jpg" alt=""><br><br>牛タンが2枚のっかっています。<br>おいしくいただきました。<br><br>『衝青天 噂通り店』<br><br>可部2丁目33-15(可部駅そば)<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4143b8d443084b61a9f609a81e35fcd3/E383A9E383BCE383A1E383B3E5B18BE38195E38293E68385E5A0B1-0a92a.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#ff8800">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
皆既月食の事サムネイル画像
皆既月食の事<p>先日の皆既月食。<br>夕方にはすっかり忘れていました&lt;img src="//blog.seesaa.jp/images_g/1/71.gif" width="20" height="20" /&gt;<br>夕食を終えてひと息ついた時、ふとスマホを見るとある友人から何件もの着信が。<br>何かあったのかと思って大慌てで折り返しの電話をかける。<br>「あぁ、皆既月食観てるかなと思って。」<br><br>ズコッ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/703161560ab34f62bcf97ee0c0af4932/92.gif" alt=""><br><br>「いや~。すっかり忘れてたわ。」<br>「もう一生観れんよ。」<br>「はは。ありがとう。じゃあちょっと外行ってみるわ。」<br><br>午後8時半。<br>時に既に遅しか?<br><br>おー 赤い月だ。<br>太陽が月を照らすとこんな色に見えるんですね。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ef5a36de95084f6c90aeb0d41368dd18/IMG_9741.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d54800ad0a084dc0bacda47f414bbc27/IMG_9740.jpg" alt=""><br>私が撮ったしょぼい写真。<br>これが限界。<br><br>電話をかけてきてくれた友人にLINEで写真を送る。<br><br>その友人から送られてきた写真がこちら。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6be76e1dca7d4d1ab53b27f128e89437/E5A4A72028229-37c25.jpg" alt=""><br>レベルが違いすぎる。レベチ、レベチ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f68e89db8e194eb28019cc83643ecec1/114.gif" alt=""><br>こっ恥ずかしい思いをしたのは言うまでもありません<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7039ebd040c14faea28e5882c8c51d16/104.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d5edab5ad56e43929f3411053849b664/kaede-line2-efc84.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#ff8800">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br>スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。<br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
「ヘルドックス」サムネイル画像
「ヘルドックス」<p>またまた少し前のお話。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b31dfa5fbd9840fdbae1b5db9d106e1c/%E3%80%8C%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%8DE38398E383ABE38389E38383E382AFE382B9.webp" alt=""><br>岡田准一さん主演の『ヘルドックス』を観に行きました。<br><br>いや~おもしろかったわぁ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e8836f0eb0334171955725494702acec/120.gif" alt=""><br><br>岡田君が演じるのは復讐に燃える元警察官。<br>ヤクザに潜入捜査を命じられます。<br>そこで坂口健太郎さん演じるサイコパスの室岡とバディを組み組織の中でのし上がっていきます。<br>あぁ、うまく説明できない<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a95aeced97a44f8f97c33db8bc2799a8/114.gif" alt=""><br>とりま観てと言いたいところですが私が観たのが最終日前日。<br>DVDがリリースされるのを待つか動画配信サービスをご覧ください。<br><br>ここ最近観た邦画は阿部寛さん主演の『異動辞令は音楽隊!』と菅田将暉さん主演の『百花』あたりですが、断然『ヘルドックス』の方が良かった。<br>出てる人みんなカッコいいし見応えがありました。<br>アマプラの配信が始まったらまたゆっくり観ようと思います。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/77334941805c4e57b2cd188de887d634/imo-line-ani-72011.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#ffa200">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
世界一おいしい枝豆サムネイル画像
世界一おいしい枝豆<p>そうそう。<br>少し前のお話ですが今年も届きました。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/23d8659ec4b941629bddce20a243ac7e/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E6%9E%9D%E8%B1%86IMG_9511.webp" alt=""><br>兵庫県丹波篠山の黒大豆枝豆と栗。<br>大粒で独特のコクのあるこの枝豆。<br>日本一、いや世界一おいしい枝豆です。<br>量多すぎて枝から豆を取り外すのに30分かかりました。<br><a href="http://www.protimes-tanbasasayama.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『(有)高橋ペイント』</a>高橋さん、本当にありがとうございました。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f0dff13eee66422da5c16c0d25ce28ab/IMG_9533.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f63400292429430c93f3adb511b0927e/IMG_9526.jpg" alt=""><br>おでんにおいしい枝豆。ビールもサイコー<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6a6e94caa64f449697c1b1aaa955af1b/120.gif" alt=""><br>秋はいいなぁ。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/889c4a339a434c17baa17ef3ee8d1449/E6A097-2e0ed.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#009e20">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br>スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。<br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
サプライズ花火サムネイル画像
サプライズ花火<p>10月15日。<br>今治から帰って荷物を片付けていると外からパンパンッって大きな音が。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ac8956f4baab40cd82a8154204011993/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E8%8A%B1%E7%81%ABE10B9D72-3C2E-4869-9A4A-2B81EFA1747D.webp" alt=""><br><br>そうだ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/93d58f4374b14db6b2fe60571d010f52/37.gif" alt=""><br>サプライズ花火の日だった。<br><br>練り歩きも中止となった寂しい秋祭りだったのでせめて花火を上げて地域の人に喜んでもらおうと地元の有志(三桐会)のみなさんが行ってくれました。<br>ありがたい事です。<br>回覧板に予告で「15日サプライズ花火」と書いてあったのがちょっとおもしろかった<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/30ed531948f34673bd39263b4a2c61bc/427.gif" alt=""><br><br>8月にも同じように花火を上げてくれて地域の人はそれはそれは喜んだものです。<br>まさか自分の家から花火を見る日が来ようとはね。<br><br>それにしても花火を撮るのは難しい。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f7d8574a00324015882510beba3e5df5/IMG_9492.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0165a4507ebd4817a965f64727159c25/78C730B4-CB3B-4AB7-BD46-B90FC123FA12.jpg" alt=""><br>何枚も撮影したのにまともに写っているのがほとんどないという。<br>サイコーの夜でした。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9d8041d049394d7f978690f52d84ea53/E88AB1E781ABE5A4A7E4BC9A2028329.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#ff9500">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br>スタッフブログ更新中。ぜひご愛読ください。<br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>
ブルーインパルスin今治サムネイル画像
ブルーインパルスin今治<p>愛媛県今治市に行って来ました。<br>15日(土)、16日(日)は今治港100周年記念事業「みなとフェスティバル100」が開催されました。<br>それに合わせて行われた航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が行われました。<br>天候によっては見れなくなる場合もあるので前日の14日(金)に今治入りして予行演習から見る事に。<br>予行飛行は本番と同じ時間(11時)に行うものだと思っていたのですがいつまで待っても来ない。<br>ネットで調べたところまさかの14時30分から始まるという。<br>ウソでしょ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/851e11e81cc84763a6088b92d56d0d45/100.gif" alt=""><br>とりあえずお昼ご飯を食べて時間を潰す。<br>そしてひたすら待つ。<br>ブルーインパルスは福岡の築城基地から15分で来るという。<br>北朝鮮からミサイルが15分で飛んでくるのも驚きだったけどこちらも驚き。<br><br>今か今かと待ち構える私たち。<br><br>おーーーーーー<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6ed8d7b929cb40dbb7fd8376990bac1e/37.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0e4b65889c58496abc22c5a5f2d12393/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9%EF%BD%89%EF%BD%8E%E4%BB%8A%E6%B2%BB1-8e893.webp" alt=""><br>雲一つない青空に一糸乱れぬブルーインパルスの機体と白いスモーク。<br>すっごい迫力。<br>なんてカッコいいんだ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6a6e94caa64f449697c1b1aaa955af1b/120.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/aa99b932f4674698bbe0f0ef9b07709a/2-d953b.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a3738655455d464793321cf6ec514a69/3-084cf.jpg" alt=""><br><br>瀬戸内海の美しい景観とブルーインパルスがマッチしていてもう最高。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/69e7b139766a476297d74e00c6f94671/4-ffd9c.jpg" alt=""><br><br>どちらかというと動画を撮るのに必死であんまり写真は撮れてないのですが気分は味わえるのではないかと思います。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/45339e6fe0334a619014be55a876742a/5-9837c.jpg" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/50d6c7cec88e4c0e846492ecb2914f5b/6-8ac27.jpg" alt=""><br><br>サンライズ。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e37be62e768c41408be8556cefa7ea6b/7-297c5.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b452a1fde23d45c0a302f4ab0413215f/8-d16bc.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e1d6cc45f7f44a1999f99377fd353926/9-e69d9.jpg" alt=""><br><br>来島海峡大橋の上空に大きなハートが出現しました<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/3ebd14f19e8e4a87b04724dbea56e376/5.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ebaa74a4ad7b4008b10c01eb4255cff2/10-ac7eb.jpg" alt=""><br><br>生で観るさくらも最高。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/18b56cb52b0e47a794ee073f5fb282b8/11-883a1.jpg" alt=""><br><br>翌日の本番は11時からの予定でしたが雲が多いという事で13時30分からに変更。<br>またかよ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/30ed531948f34673bd39263b4a2c61bc/427.gif" alt=""><br><br>前日と同じく雲一つない青空の中でブルーインパルス隊員のみなさん素晴らしい演技を見せてくださいました。<br>2日続けてフルで観れて幸せでした。<br>多くの人でごった返していましたが最後は拍手が湧き起こりさらなる感動でした。<br><br>それにしても今治市内は数十年に一度と言われるくらいの大渋滞。<br>帰りに今治ICに乗るまでになんと2時間。<br>撮影した動画をゆっくり編集しながら家路に着きました。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6bf2a44600e4466aa17990f959b2ca84/12-e6dbd.jpg" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!<br><br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br><br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br><br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#3366ff">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br><br>TEL 082-810-5310<br><br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp<br><br><br><a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=026c" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5bbd0f192e2b4f4ea979b3a6c4b88da1/banner003.gif?w=150&amp;h=30" alt="広島ブログ"></a><br><br><br><a href="https://lin.ee/HR9JB00" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/00306ba5599845709be0812b50606cf2/ja.png?w=116&amp;h=36" alt="友だち追加"></a></p>

まずはお気軽に
お問い合わせください

フリーダイヤル0120-116-795

受付時間 9:00~20:00

創業1993年 地元 広島県内一円
<営業内容>総合塗装工事(一般住宅・アパート・店舗他)
| 防水工事 | 雨漏り調査 | 内装リフォーム
| コケ洗浄 | シーリング工事