はじめましてとっとくんです

アレコレブログ

塗膜の役割とは?

更新日:

塗膜の役割とは?


外壁塗装のことについて気になり、インターネットで検索してみたり塗装業者等とお話をする中で、「塗膜」という言葉を耳にした方も多いと思います。
そもそも塗膜とは何かよくわからない方もたくさんいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、塗装工事を行うにあたり知っておいてほしい塗膜の役割についてご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。

そもそも塗膜って?


塗膜とは、塗料を外壁などに塗装をして固まることで作られる塗料の膜のことを言います。
外壁や屋根など塗装工事を必要とする部分は、雨水や太陽からの紫外線を受けて劣化が常に進行しています。
特に雨水などの水分が建物の内部に侵入してしまうと劣化がより進行してしまいます。
そこで塗膜が役割を果たすのです。
外壁や屋根にはセメントが使用されていることが多いのですが、セメントには水を吸収するという性質があります。
もしも何も保護をしていない状態だと水分をたくさん吸収してしまいます。
吸収した水分は気温の差によって膨張したり収縮したりして、セメント部分の亀裂などの劣化の要因となってしまいます。
その亀裂から水分がさらに侵入してしまうと建物自体を劣化させてしまいます。
塗膜が外壁を保護することで内部に水分が侵入することを予防することができます。

塗膜を形成するまでの流れ

塗膜を形成するには基本的に3つの工程によって形成されます。
・素地
・下塗り
・中塗りと上塗り
の3つの工程です。
下塗りは中塗り・上塗り塗料の密着を良くするために行います。
中塗りは上塗りの1回目とよばれることもあります。中塗りと上塗りは基材を保護したり色をつけたりするために行います。
これらの工程を通して塗膜は形成されます。
ここで注意していただきたいのが、塗料によっては下塗りが不要のものがあったり素地が傷みすぎている場合には工程が増えてしまうこともあります。
お家の状況・状態に応じて適切な工事を行うことが重要です。
塗膜がしっかりと形成できなかったときに発生する不具合
しっかりとした塗膜を作るには、工程・塗布量・施工方法が重要となってきます。
これらを守ることができないと不具合が生じてしまう場合があります。
では、実際にどのような不具合が起こりうるのかをここではご紹介したいと思います。

チョーキング


チョーキングとは壁を触った時に手に白いチョークの粉のようなものがつく現象のことを言います。
チョーキングが発生しているということは塗料に含まれている顔料が剥き出しになっているということを意味します。
塗料に含まれている樹脂が雨や紫外線、熱などの影響によって劣化してしまい、その結果顔料が剥き出しになってしまうのです。
適切な量の塗料を使用していなかった場合などには、劣化のスピードが加速してしまい、塗装してからわずか2年ほどでチョーキング現象が発生してしまうこともあります。

退色

外壁・屋根塗装で言う退色とは、塗りたての頃と比較して色が褪せてしまうことを言います。
太陽からの紫外線によって顔料がむき出しになってしまい、色素が紫外線によって劣化してしまうことがあります。
この劣化症状もチョーキング現象と同様に基本の塗布量を守っていないと退色が早めに出てしまうことがあります。

塗膜のひび割れ


塗布量や乾燥時間などがしっかりと守られずに次の工程に進んでしまうと塗膜がひび割れてしまうことがあります。
 
これらの不具合は塗装してすぐに発生するものではなく、2・3年経過してから発生してくるものとなります。
そのため、しっかりと基準の守った施工ができる業者を選択する必要があります。
業者選びを慎重に行うことは結果的に仕上がりの綺麗さに繋がりますので、慎重に行うようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、塗装工事を行うにあたって大切な塗膜についてご紹介いたしました。
塗膜は外壁や屋根を外部刺激から守る役割を果たすもので、お家を長く持たせるために非常に重要なものです。
基準をしっかりと守って施工してくれる業者を選択し、お家を綺麗に長持ちさせましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
 佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。
品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。
広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』にお気軽にご相談ください。
 広島外壁塗装 

一覧に戻る

まずはお気軽に
お問い合わせください

フリーダイヤル0120-116-795

受付時間 9:00~20:00

創業1993年 地元 広島県内一円
<営業内容>総合塗装工事(一般住宅・アパート・店舗他)
| 防水工事 | 雨漏り調査 | 内装リフォーム
| コケ洗浄 | シーリング工事