はじめましてとっとくんです

アレコレブログ

七夕のお話し

更新日:

七夕のお話し




こんにちは佐々木塗装です❗️
なかなか梅雨が明けず、ジメジメした季節が続いていますね☔️
 
皆さんは今年、七夕の短冊に願い事を書きましたか?
1年に1度、織姫と彦星が空の上で再会する夜に、星に願いを託したという方も少なくないでしょうね⭐️
 
そもそも七夕とは?と聞かれて正確に答えられる人はどれくらいいるでしょうか。
七夕のルーツは、実は中国にあるのだそうです❗️(諸説あり)

七夕のルーツ

そもそもの始まりは中国の星伝説です⭐️
牛飼いの「牽牛(けんぎゅう)」と機織りの名手「織女(しょくじょ)」は、二人とも働き者でしたが、結婚をしたことで仕事をサボるように。これが織女の父親の怒りを買い、2人は1年に1度、7月7日の夜にしか会えなくなってしまいました。
 
中国の祭りである「乞巧奠(きこうでん)」。7月7日の夜に織り女に対して手芸技術の向上を願うためのお祭りなんだそうです🌈
 
星伝説と乞巧奠の二つが合わさって平安時代に中国から日本に伝わり、さらに日本に古くからあった「棚機津女(たなばたつめ)」と織姫・彦星の伝説が合わさって、現在の七夕の形になったのです。
 

七夕飾りの意味

七夕に飾ると言えば、笹の葉に短冊ですよね🌿
笹の葉に飾ることや、飾りにも意味があるのをご存知ですか?
 
笹は、常に緑色で生命力があり、天に向かって高く伸びることから神聖なものとして扱われていました。
七夕の笹は神の依り代なので、願いが叶うよう笹に飾りをするようになったと言われています。
 
七夕の飾りは短冊だけではありませんよね。その一つ一つに込められた思いがそれぞれにあります。
●      短冊:願いが叶いますように
●      吹き流し:魔除け・機織りの上達を願って
●      巾着:お金がたまりますように
●      紙衣:裁縫の上達・着るものに困らないように
●      網飾り:豊作・大漁を祈って
 
七夕は、日本では当たり前に行われている行事ですよね⭐️
実はそこには古い伝説や昔の人々の願いが込められているのです❗️
 
皆さんの今年の七夕の願い事が叶いますように⭐️

  外壁塗装広島
 


一覧に戻る

まずはお気軽に
お問い合わせください

フリーダイヤル0120-116-795

受付時間 9:00~20:00

創業1993年 地元 広島県内一円
<営業内容>総合塗装工事(一般住宅・アパート・店舗他)
| 防水工事 | 雨漏り調査 | 内装リフォーム
| コケ洗浄 | シーリング工事