ブログ
会社の事
またまた年賀状の話
またまた年賀状の話<p>年賀状ネタが続きます<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/982d56224ffa437c958ff3e1b46dddec/98.gif" alt=""><br>今年もあった。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/53677c0d19f649ccbffd9debc0489ac0/1-48ebc.jpg" alt=""><br>白紙の年賀状<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0dad2d838cba40a99155c8d4454e0084/92.gif" alt=""><br>もはや誰から来たのかもわからない。<br>毎年大抵1枚はあるのです。<br>同じ人?<br>それはないか。<br>今や手書きのほうが少ない年賀状。<br>昔は1枚1枚手書きで書いてましたよね。と同意を求める<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fb271188f14247b9b6742b8a7c12eaf2/427.gif" alt=""><br>まさにその人の事を思い浮かべながら。<br>年賀はがきの発行枚数のピークは2003年の44億5,936万枚。<br>昨年末は19億860万枚。<br>減少の一途を辿っているみたいです。<br>時代の変化かな。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/829a969782374cf3b595d532d29b95a7/line05_195-deac4.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310</p>
パート・アルバイトさん急募です<p>佐々木塗装では楽しくお仕事できるスタッフを募集しております。<br>空いてる時間を有効に活用してみてはいかがでしょうか。<br>お気軽にお問い合わせください。<br>まずはお電話を<br><br>フリーダイヤル(通話料無料)<br><strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310</p>
良いお年を<p><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e01d858cdb834bd78323292d4b3af9e8/IMG_6112.jpg" alt=""><br>また雪<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0431a2ac02b545d5a8fdb606b45f916a/279.gif" alt=""><br>寒い大晦日になりました。<br>年内最後の工事が昨日終わりました。<br>おうちの大掃除も今年はまあまあ計画的に進み家じゅうのワックスがけも昨日のうちに終える事ができました。<br>「輝く!日本レコード大賞」を観る為に夕方5時にはお風呂に入り大好きなINIの出番を待ちます。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a55a4af13b0a4ca8a0498eaaf4fb8f44/91262326-8768-49D4-BCA0-531402BF68E7.jpg" alt=""><br>いやぁ~素晴らしいパフォーマンスだったなぁ。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9f492e920d604eb0aa200965b4186452/IMG_6093.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9e759f6dfde44002b7f76d3ec60ebd66/IMG_6094.jpg" alt=""><br>残念ながら最優秀新人賞は獲得できず<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a94b6506486345998bac751274c4ae03/109.gif" alt=""><br>ここ最近で一番ショックだったかも。<br>でもみんな頑張った、頑張った。<br>11月3日デビューで初週でハーフミリオン達成してレコード大賞の新人賞ってとんでもない偉業だからね。<br>それ以降はチャンネル変えた<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/44a45d25e1b04bcebe06a375657ed45c/71.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/05298e156d1447b79e62cbad55a94298/06F5ACBC-9447-4A5A-8E5B-DBB371D7861C.jpg" alt=""><br>てか、ビックボス、発表の時溜め過ぎだから<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d14440d4539d42d5a785c08f513863c4/91.gif" alt=""><br>しかも誰よりも目立ってるし<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7bee8c5b71b94222aaaee4da67944bff/91.gif" alt=""><br>後は新年を迎えるだけ。<br>新年の営業は6日からとなっております。<br>今年一年のご愛顧に心より感謝の言葉を申し上げます。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/22694882b0864220a165decde6e6261a/E4BA8BE68385E381ABE38288E3828AE5B9B4E69CABE5B9B4E5A78BE381AE2028229.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えは『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』 におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br></p>
2年ぶり!「ミュージックナイト701」<p>忘年会二次会。<br>会場は中区胡町の『ミュージックナイト701』<br>なんと2年ぶりだよ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/14fca79d12dd41fcb71627578ceb6af5/64.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/684e866bbd5d46a7a08807e64e4b6d35/DSC09314.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ed80286038b4416d8f6822e63e1148a0/DSC09319.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/575eae7ea2064a8a986b091cc0263ebb/DSC09320.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fceda4b903544924b2b2b9334ccc2ab0/DSC09332.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/60f74841fcb144bca5d8c1fe5c8e6f6b/DSC09337.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6aaeabcab32d4d53b99e572f8248a580/DSC09338-d64e6.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fac9f0001eae4b0f91042bedded6d9d0/DSC09343.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0881ab7630f24ba0b099497018febcff/DSC09348.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e006fba1723249df990c17d49ad14198/DSC09355.jpg" alt=""><br>コロナで色々大変だったと思うけどスタッフも辞めてないし(むしろ増えてた?)<br>ここだけは変わらない。<br>最近つくづく思うけど人を楽しませる仕事って本当に素晴らしい。<br>世の中にエンタメって絶対必要なんだわ。<br>新ネタもおもしろかったです。<br>ただ気がかりだったのが弊社のアイドル、20歳の木原さん。<br>刺激強かったかな<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/05134c31fbed4f0bbd1d83ba4061e4c9/431.gif" alt=""><br>今回はショーも一回だけ観て早めの退散。<br>大勢でワイワイできる日が待ち遠しいです。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/2f3c792237f54ecabfc410df7905e0e8/E381BEE3819FE381AEE3818AE38184E381A7E38292E3818AE5BE85E381A1E38197E381A6E38184E381BEE38199-681c5.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えは『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310</p>
忘年会<p>ごくごく内輪だけの会社の忘年会。<br>会場は中区立町の 『<a href="http://www.suishin.or.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">酔心本店</a>』<br>社長の挨拶。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9fdd5db794214087814097f4506f9b32/12028129-6aea0.jpg" alt=""><br>前菜<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/3bc4293af50748f4af69120d3a8a320e/12028329-c86a4.jpg" alt=""><br>とらふぐのお刺身<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b1affa6eaa524437b455bc55b268253e/12028229-5b66a.jpg" alt=""><br>国産牛のすき焼き<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f06f7ad2b5f748a3b657ce0dbe2cfc4d/12028629-10ed6.jpg" alt=""><br>白子ポン酢<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7ed9bfeeb22e4781b12289711643fde9/12028529-5c314.jpg" alt=""><br>のどぐろの藻塩焼き<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a8a83141a1bb4f6ca71b566b3dd2a610/12028729-97c1a.jpg" alt=""><br>牡蠣の天ぷら、ごぼう天、穴子アーモンド揚げ<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/21ace15e90e842cd8c9453c6e54bc7c5/12028429-86ea4.jpg" alt=""><br>酢の物<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/33bec74ca2ff47f19df06a3ed187b1b2/12028829-709c1.jpg" alt=""><br>釜飯<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d8cb3a8d0ce54c3891de13f67ea27c4d/12028929-6a737.jpg" alt=""><br>梶谷君が来れなくなったので一人分料理が余るというハプニング。<br>みんなで分け合っていただきました。<br>白子と酢の物二人分食べたせいか最後の釜めしを食べた時点でお腹が苦しくて。<br>12月、1月はイベントも多く食べる量も多くなるので気をつけなくちゃ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8b7efd5476a04963afa12cd9e05ee77f/92.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8db93ef2922046709141936390e6e800/E5BF98E5B9B4E4BC9A.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えは『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)</p>
クリスマスツリー<p>今日は弊社女性スタッフの大石さんと木原さんでショールームのクリスマスツリーの飾りつけをしました。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7d25f1b045524791b0efb7fc55fa6954/IMG_5385.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/6b4133a951b44d869f2088537877afa9/IMG_5390.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/241194748813455786e80acd65d3e2d3/IMG_5393.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fe57ee112c9043c3aee49ae1be2dccb5/IMG_5396.jpg" alt=""><br>いい感じです。<br>ショールームとはいえいつもおんなじじゃつまんないですよね。<br>スタッフはもちろん、来店いただくお客さまが季節を感じたり、ちょっとワクワクするような飾りつけを季節ごとにやっていけるといいなぁと思います。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/be8d4366f65c4998bd8492da09f3b2b5/E381BEE3819FE381AEE3818AE38184E381A7E38292E3818AE5BE85E381A1E38197E381A6E38184E381BEE38199.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
ブログ15年目を迎えました<p>お~っと~<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/849bcaf040d04f99b86a15e6b8465f37/37.gif" alt=""><br>珍しく今年は忘れてなかった。<br><br>11月10日はブログ開設記念日<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f54893dff30a42f7a6eef2b76affaa3a/26.gif" alt=""><br>2007年から始まったこのブログも丸14年、本日15年目を迎える事ができました。<br><br>14年・・・。<br>色々だわぁ(若干含みがあるな)<br>時代はガラケーからスマホに変わりますますインターネットは身近になりました。<br>SNSも種類が増え、流行はめまぐるしく変化します。<br>写真や動画を簡単に投稿できるInstagramで情報を発信される方が多くなり今はブログ自体をされる方も少なくなったんじゃないかな。<br>私もやってます<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/152ad8a1a54643e0b2390397b4841a8e/71.gif" alt=""><br><br>てか、もうそろそろプロフィール写真変えた方がいいな<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/2b2a0b45577c43a294f454511b601cc4/427.gif" alt=""><br><br>これからも佐々木塗装ブログをよろしくお願い致します。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/c7d05dd8e4f748968449c76cc0738891/E4BB8AE697A5E381AFE38396E383ADE382B0E381AEE8AA95E7949FE697A5-d3e26.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
心のこもったお料理<p>先月、屋根瓦の補修工事を建具の貼り替え工事をさせていただいた三入東2丁目のお客さまから手作りのお料理をいただきました。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fb8c3e4885864ef180545f0664c8cb29/1-70e5c.jpg" alt=""><br>す、すごい<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/54842ac5052442f0bc78f72b6c14f104/64.gif" alt=""><br>きれいだしおいしそう過ぎる。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4a0f2106a8ef422ebd357b60ab659c91/2-a8278.jpg" alt=""><br>それもそのはず。<br>I様は長い間お料理屋さんをされてたプロの方。<br><br>ひとつひとつが凝っていて手間暇かかったお料理。<br>食べるのがもったいないけど空腹には勝てぬ<br>社員にも分けて全ておいしくいただきました。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/461f78565343414dbddec7374a33a346/4-33b73.jpg" alt=""><br>そして特筆すべきはお料理が入っていたこの大皿。<br>なんとこのお皿もいただけるそうです。<br><br>この大皿がカンペキに私好み<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7b2528a4dfa5469085589000195a3c24/120.gif" alt=""><br>ご主人がご自宅の窯で焼かれた一品ものなので申し訳ない気はしますが遠慮なくいただく事にしました。<br>うれしくて昨日からず~っと眺めています。<br>I様、心のこもったお料理ほんとうにありがとうございました。<br>人を幸せな気分にできるようなお料理ができるなんて最高ですね。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/1ea70bd8947b411c88de18f1dd241a6b/3-9165a.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fde87a9ad33e408db9fcc6c0ada185f8/E38184E3819FE381A0E3818DE38282E381AEE7B4B9E4BB8B-70911.gif" alt=""><br>外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
今日はハロウィン<p>今日はハロウィンですね<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/483a267a02f94b6e9420bce1040c3b99/harowin-line-beaee.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5426640e8eb346dc8692d99a7e0fa421/1-04f20.jpg" alt=""><br>飾りつけをしようしようと思いながらもなかなかできず、やっとできたのはまさかの一週間前<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/22d1dce774b14163879af8dbdeb1aecc/427.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/71c521b5e95b4997a54a0f93c4f3e11e/IMG_5204.jpg" alt=""><br>先日スタッフの木原さんと子ども達に配るお菓子の準備をいたしました。<br>今日は二人で手分けして子ども達に配ります。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b9d0beaaa5ea48cfb026fd6e5c3fc20e/547.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5cc62c31a2a444bf97bbabfdb4621e87/556.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/c1b9659f3fc444f99fbc6d3bcbbb4410/543.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a78acacf59cc4ef6aa15d454057b3668/563.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fcc380766c8e4bb59834d0d65c702974/553.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/eebacaab9fc246e6b4b46990ed5dbe82/562.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/58f1f49030b14c4f95131fe3956c0437/549.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/546853484eb94f5f871faa802446d9f4/550.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/64e34f4dcb684c4dbe086b549a829b5a/550.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/39a54f93780941fc9663578db67d77fa/555.gif" alt=""><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/2e8590ca22d74dc99014b6db465ec4bb/14.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b645a567a1b84a9aa1ddcbdded873472/2010halloween-kame.gif" alt=""><br>外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
年内の工事をお考えのみなさまへ<p><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/df43be9b6a544cb8a83cb64a8540e82a/n9IhJPvE86owTZy1631354626_1631355069.png" alt=""><br>9月に入り少しづつ過ごしやすくなって参りました。<br>暑さも和らぐこの時期、塗り替えのお問い合わせもだんだん増えてきました。<br><br>年内の塗装工事はまだ若干余裕がございます。<br>先ずは調査から🏠<br><br>ドローンを使用した屋根、外壁の診断を行っています。<br>もちろん、来年塗り替えをお考えの方もお問い合わせください。<br>余裕を持って早目の準備がおススメです。<br><br>外壁・屋根の塗り替えは『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
祝二十歳<p>昨日は弊社アイドル木原さんの二十歳の誕生日でした。<br><br>若いな<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/cab6b9cfe7cb4c2aadfe2377359a0540/29.gif" alt=""><br>もはや何をプレゼントしていいのかもわからず<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5b78f73f4d894643982049dc9f250eef/98.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/12657ba45fde42ffbbea4fa3fb99d173/IMG_4771.jpg" alt=""><br>まさかの現金<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/bbac5be6e07941d69e57d2b38541f575/427.gif" alt=""><br><br>一番喜んでもらえたりして<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8a96643a058f426e8faf38ae443e971c/71.gif" alt=""><br><br>人生これから。<br>女性としてますます輝きを放つ事でしょう。<br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4670f28a5dce4d2eb3d5a76f5d74d442/E8AA95E7949FE697A5E3818AE38281E381A7E381A8E381862028129.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えは『<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">株式会社 佐々木塗装</a>』におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#edad0b">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
ブロック塀、傾いていませんか?<p><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/048d8b3c930d4dddb913693db37e4010/img20210602_16334061.jpg" alt=""><br>今日は「広島市民間ブロック塀等撤去工事補助事業」の申請の為に広島市役所に行ってきました。<br><br>「広島市民間ブロック塀等撤去工事補助事業」<br><br>何???<br><br>地震時におけるブロック塀等の倒壊等による被害を防止し、市民の安全を守るため、危険なブロック塀等の撤去費用の一部を広島市が補助してくれる事業です。<br>昨年度に続き今年度も行われるそうです。<br><br>《補助の内容》<br><strong>1 補助対象ブロック塀等</strong><br>道路に面する高さ1m以上のブロック塀等(コンクリートブロック、れんが、石等の塀)で危険性を有するもの<br><br><strong>2 補助額</strong><br>撤去費用の3分の2(上限15万円)<br>※フェンス、門柱、隣地境界沿いのブロック塀等の撤去や新たに設ける塀等の設置に要する経費等は対象外となります。<br><br><strong>申請期間</strong><br>令和3年5月17日(月)から令和4年2月28日(月)まで<br>※予算の範囲内で先着順<br><br>古くなったコンクリートブロック塀は経年劣化等により強度が弱くなっている恐れがあり大規模な地震が発生した場合は倒壊する危険性が高いのです。<br>倒壊時のケースにもよりますが、落下してくるブロック塀の重さは100kgを超える事もあり、通行人が下敷きになった時の被害を考えると空恐ろしいものがあります。<br>また崩れたブロック塀は通行の妨げにもなり、災害時に車や人が避難できなくなる可能性もあります。<br><br>今回は現在工事中のお客様の代理申請でしたがご本人で行う事もできます。<br>もちろん審査を通過した上での補助金ですがブロック塀が気になる方はこの機会を利用してみてはいかがでしょうか。<br><br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
道路の計測 2021年05月26日<p>今日は日中は雨こそ降らなかったもののどんよりと曇った一日になりましたね<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8e8dee44dff847f6926e2eeef54c9304/276.gif" alt=""><br><br>来月から着工する安佐南区のお客様のお宅。<br>おうちの前の道路が狭く幅は4.1m。<br>工事の車両を停めると通行の妨げになります。<br>特に足場仮設・撤去の際は2台のトラックが部材を持ち込み停車します。<br>今回は足場仮設、撤去時の際に安佐南警察署で道路使用許可を申請する事にしました。<br>今日は申請の為の道路の計測。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fdd1593a1b3a487ebae41fe50cb1df55/IMG_4058.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d84736042389460d87a3ea0ba2005ea7/IMG_4064.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/df18914998ad4bc29f996c2e1459b5e4/IMG_4066.jpg" alt=""><br>広陵高校が見えます。<br>今夜からまたお天気も下り坂のようです。<br>24年ぶりのスーパームーン皆既月食見れるかしら。<br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#996666">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
兄妹で仲良くメッセージ<p>気持ちいいほどの晴れ間が広がる日曜日になりました<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/35492abe24994fa99a44caad466dc727/272.gif" alt=""><br><br>今日は施工中のお宅で外壁に絵やメッセージを描いてもらう「感謝のかべ」を行いました。<br>3人の子ども達が思い思いに描きます。<br><br>第一投はお兄ちゃんから。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b69a3364357540219774d61effd785ec/DSC09406.jpg" alt=""><br>ちょっと緊張してるかな?<br><br>お姉ちゃんは大好きな猫ちゃん<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/858cb9a93caa4501b7648f80da042a10/240.gif" alt="">からのハート<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f121276491fd479a96fadb2353791140/8.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a1421aa6cff2484bb7374949b9f4a44e/2-299ae.jpg" alt=""><br>可愛い妹ちゃんも参加。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/70fb59396125434d8d32d4a1d20e766f/3-40b40.jpg" alt=""><br>最年少画伯だわ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9fbe773a02204988a863c274c58304d5/65.gif" alt=""><br><br>兄妹仲良く描く姿はとても微笑ましくて癒されます。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/7b97d9726aee4957b70403eb971ff524/4-574cf.jpg" alt=""><br>可愛いすぎて一同萌え萌えきゅんきゅん<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d50cdcd896124b05aacdd2a0f1cbfcfb/65.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/4e2ba53bae2841c6b8f4cb834c0aeb9b/5-7a47a.jpg" alt=""><br>将来の夢はYouTuber。いまどきだわぁ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/15891e156a5d4787ad486efd66d88bf8/89.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/854f3e40898945fd9fbc240b56db08bf/7-2dfbd.jpg" alt=""><br>この意味、わかる人にはわかるらしい<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5ff7043f9fdd4745ad35aa7aa1a24ac5/91.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/a1b46671c5e24499b80dfcf6a1b7cc9e/DSC09458.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/cf2309e917bf43819ec3b09487c7d9ca/9-1754a.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0c048b81a2a947569a96473214741b59/10-a1e29.jpg" alt=""><br>短い時間でしたが子ども達のいい思い出になったのではないかと思います<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/f6811b7d28db45c3beaf40213308b0b9/176.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/208bf50aa8354d8e93505ca7f39e99e3/E38284E381A3E3819FE381AD.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#663300">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
グリーン住宅ポイント制度<p>昨日は木原さんと一緒に「グリーン住宅ポイント制度」の説明会に行ってきました。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/64162c3745134800b4bdcf826ea54bcf/1-21c2e.jpg" alt=""><br>会場はいつもお世話になっております「北広島トーヨー住器(株)」さん。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/c9138b9e551446a8afad82e1a0284d76/2-b210b.jpg" alt=""><br>ややっ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/220da16fc71042fea8948925807188ac/90.gif" alt=""><br>弊社のジィジィ号に負けず劣らずの派手な車が<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/91f4df0fd86a4e169ddf0f666891be19/37.gif" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/59c00a2c1b924b05a13aecb9bab3459a/3-3c1f4.jpg" alt=""><br>なんて可愛いんだ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fdf6a1738b074d85bd4da6df9d64f1d0/65.gif" alt=""><br>LIXILさんの車でした。<br>写真を撮ったらインスタにあげてくれという事なのでインスタにも載せましたよ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5be9b6b7dd6244e6ac97e005f8033673/71.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/bac28308cae04c599091dd6d52253d19/4-1b79d.jpg" alt=""><br>ところでみなさんは「グリーン住宅ポイント制度」の事はご存知ですか?<br>「グリーン住宅ポイント制度」は、一定の省エネ性能など、条件に合った住宅取得やリフォームでポイントが発行され、商品に交換したり追加工事に充当することができる制度です。<br>対象となるのは2020年12月15日から2021年10月31日までの住宅取得とリフォーム。<br>条件はありますがリフォーム工事なら最大30万が発行されます。<br>前回と違う所は発行ポイントが50,000ポイント以上でないと申請できない事。<br>例えば断熱タイプの玄関ドアの交換だと28,000ポイント。<br>50,000に満たないので単独では対象外という事になります。<br>その他に内窓を設置したり節水型トイレに交換する等の組み合わせによりポイントは加算されます。<br>1,094億円の予算がなくなり次第終了するのでおうちのリフォームをお考えの方は早目に決められた方がいいかもです。<br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
中国新聞「ザ・広島塗装職人」<p>本日の中国新聞の朝刊はご覧いただきましたでしょうか?<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5d4fa0fa86eb402894e559360245bf37/IMG_4004.jpg" alt=""><br>屋根・外壁塗装専門店特集「ザ・広島塗装職人」に掲載していただきました。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/17cc9657ea9d43458663a3a17f1bb39b/IMG_4002.jpg" alt=""><br>昨年に続き2回目という事で少し内容を変えて枠も大きくなっています。<br>最終原稿ができあがったのが昨日。<br>さすが新聞、スピーディーだな<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/334a0af1997645d58f908a467c4b4a8a/410.gif" alt=""><br><br>せっかくなのでここでプレゼント企画<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8abb126a8ab941f096f2a4e1543ed9d0/365.gif" alt=""><br>本日の「ザ・広島塗装職人」を見て見積り依頼をいただいた方に高級食パンをプレゼント致します。<br>合わせて夏の遮熱キャンペーンもまもなく始まります。<br>塗り替えをお考えの方はお気軽にお問い合わせください。<br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#00ccff">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
キスさん、訪問<p><a href="https://www.yutokusan.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> 『祐徳稲荷神社』</a>を後にして次に向かうのは<a href="https://www.yoshinogari.jp/introduction/?categoryId=2" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> 『吉野ケ里遺跡』</a><br>初めての訪問です。<br><br>ナビの言う通りにどんどん向かいます。<br><br>その時です。<br>運転していた社長が塗装業者仲間の<a href="http://saganishi.protimes.info/" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> 『(株)キス』</a>(プロタイムズ佐賀西店)さんのお店の看板を発見<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/d9b0d6583dcf44a0954b6b333f058dd5/138.gif" alt=""><br><br>「どーする?」<br><br>「行くしかないっしょ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e2f66af2aaeb48969a6c55908424edd8/37.gif" alt="">」<br><br>行き過ぎた道をUターン。<br>お留守かもしれないけどとりあえず行くだけ行ってみようって事になりました。<br><br>「ピンポ~ン。広島の佐々木塗装です。」<br>「えっ?広島の佐々木塗装さん?」<br>インターホン越しに奥様のちま子さんビックリ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/9f37e1995f044a16b98c96b12b1da906/90.gif" alt=""><br><br>たまたま木須社長もいらっしゃり近況や色々なお話で盛り上がりました。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e83cb15588b64a29b84fdd262c17840e/DSC06157.jpg" alt=""><br>社長ご自慢の広い倉庫も見せていただきましたがきちんと管理されてすばらしいものでした。<br>すべての塗料が社長の頭の中に入っているそうです。<br><br>突然のアポなし訪問にも関わらず温かくお迎えくださった木須社長、ちま子さん。<br>本当にありがとうございました。<br>次は絶対に広島ですよ<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/110bc0eb3d384055b3de97f638750bf5/95.gif" alt=""><br><br>という訳で「吉野ケ里遺跡」に行く時間はなくなりそのままその日の宿泊先の別府<a href="https://www.suginoi-hotel.com/" target="_blank" rel="noopener noreferrer"> 『杉乃井ホテル』</a>へ向かうという<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/c30163e85a9e42c6bdebeca4008fd5d6/427.gif" alt=""><br>だいたいそんなもんです。<br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#336633">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
道路の計測 2021年03月25日<p>来月より着工する広島市安佐北区亀山南5丁目のお宅。<br>足場仮設の際にトラック2台を停車する場所がないので地元の安佐北警察署に道路使用許可申請をする事にしました。<br><br>今日は道路の計測。<br>おうちに面した道路の長さや幅を測ります。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ca4546a3490e476592491d305073d10e/1-d57a1.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8f18236fdf85450d868ab80354657c90/2-46513.jpg" alt=""><br>虹山団地内のこの道路は車がひっきりなしに通ります。<br><br>それにしても暖かい一日でした<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/51b0060f06e34acb80bb95aded0cb54c/272.gif" alt=""><br>さすがの繁忙期。<br>現場調査、調査報告書や見積書の作成、現場回りに工事の準備、打ち合わせ等々雑務に追われ毎日の栄養ドリンクが欠かせません。<br>美容室も耳鼻科も行けそうにないな<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/b9c5a9970f774e5a87d29570d1170ed6/92.gif" alt=""><br>ありがたい事です。<br>がんばれ、私<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/8bfc64f84a764985b16c4f0b484057b6/147.gif" alt=""><br><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/0002e67df0e34490b0a12826439c3e6b/E38194E6849BE8AAADE38182E3828AE3818CE381A8E38186-aa0a1.gif" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
材料の振り分け<p>毎日のように入荷する塗料。<br>その塗料を各現場別に振り分けて準備するのも私の仕事のひとつです。<br><br>職人さんが間違えないように現場名を書いたラベルを貼って準備します。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/beb61002957c42d285a6352986280ea1/1-279d1.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/647eba4c59c1417bb79f9f0a47ca15ac/2E4B88BE5A197E3828AE69D90.jpg" alt=""><br>錆止めやプライマーもパッと見て色がわかるようにラベルを貼っています。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/ed4bb7549339444588e8bd852fb9ccc5/2-5895c.jpg" alt=""><br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/fdf6b8b3f844467e8d3a0835a50baf8c/3-d5242.jpg" alt=""><br>片付けや収納が大好きな私にとってはわけのない作業ではありますがとにかく重い<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/33db8d4a11a74a67a2775581f8818d53/92.gif" alt=""><br>一斗缶だと16kg。<br>丸缶だとなんと20kg。<br><br>先日材料を整理していた時、上の段に置いていた一斗缶が落ちそうになり受け止めようとした右太ももに直撃。<br><br>OMG<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/e0709d1c568c42ffa58b5bf5ff24e3d9/114.gif" alt=""><br><br>直径10数cmの大ぶりの青あざができております。<br>銭湯に行ったらDVに間違えられそう<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/5462aa75930543b6aae539502a77fd05/102.gif" alt=""><br><br>今週もあっという間。<br>週末は雨の予報ですね<img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/3daad16648e14f22b7ee8d94f0fac4e8/275.gif" alt=""><br>工事ができないからしばらくは晴れて欲しいなぁ。<br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#3300cc">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>
調査が続きます<p>本日は広島市東区で現場調査を行いました。<br>調査を行ったお宅は3階建ての住宅。<br>ハシゴをかけて屋根に上がる事もできません。<br>こんな時こそドローンが威力を発揮してくれます。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/16d60485c7c4401fb8b259ffd90320fe/DSC04660.jpg" alt=""><br>ドローンは上昇する際や飛行時に若干ではありますが音がします。<br>屋内にいたらほとんど聞こえない位のレベルです。<br><br>弊社ではドローン診断を行う際には必ず調査対象の物件に面したお宅にはご挨拶をさせていただきます。<br>事前に案内を入れさせていただく場合もありますし当日飛行前に一軒一軒ご挨拶に伺う場合もあります。<br>音もそうですが、もしいきなり窓の外でドローンが飛んでいたらビックリしちゃいますよね。<br>これからもできる限りの配慮をして安全にドローンを飛ばしたいと思います。<br><img src="https://images.microcms-assets.io/assets/b30e446dbbe74de08b4d6928dc785b30/104503b351a44fc89c73d9f1e1538ba2/P1140670.jpg" alt=""><br><br>外壁・屋根の塗り替えは<a href="https://www.sasaki-tosou.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">『株式会社 佐々木塗装』</a>におまかせ下さい!<br>大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。<br>お気軽にお問い合わせ下さい。<br>くわしくはこちらにどうぞ<br>フリーダイヤル(通話料無料) <strong style="color:#333300">0120-116-795</strong>(イイイロ ナットクココ)<br>TEL 082-810-5310<br>E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp</p>