築38年、木造2階建ての住宅です。 屋根は陶器瓦(釉薬瓦) 全体的に瓦の色が変色しています。 屋根の形は寄棟で谷板金が3ヶ所ありますが錆びが発生していました。 すべての谷で切物瓦がずれて引っかかっています。 棟押えの漆喰の剥がれも見られました。 今回のご依頼は屋根の葺き替え。 新しい瓦に生まれ変わりました。 屋根の葺き替えと共に樋も交換しました。 一度塗装をされていますが変退色し金具の錆びも見られました。 外壁はモルタル。 一度塗装がされています。 今回は外壁の塗装は行いませんが屋根の葺き替え終了後に高圧洗浄をして汚れを落としました。 クラック(ひび割れ)の補修も行いました。 一部モルタルが落下しかけていた所があったのでモ古いモルタルを撤去して新しくモルタルで下地を作りました。 一度塗装をされてはあるものの変退色して赤茶けてしまった鉄部の庇やベランダの笠木、フェンスもきれいに塗装を行いました。 すっかり報告が遅れてしまいましたがいい工事ができたと自負しております。 T様、工事をお任せいただき本当にありがとうございました。
外壁・屋根の塗り替えは『外壁塗装 広島市 株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい! |