ブログ
施工事例(ブログ)
外構部にカルセラを貼りました
更新日:
外構部にカルセラを貼りました
施工中のお宅で足場を解体後に外構部にセラミックレンガの貼り付けを行いました。
元々は塗装を行う予定でしたが、外構部の外塀、いわゆる大手と呼ばれる所はブロック塀やコンクリート壁に塗装がされている事が多いのですが、植栽に面していたり、軒がないので直接雨が当たったりして汚れやすく、湿気でカビが生えやすいのも特徴のひとつです。
特に厄介なのはきれいに塗装しても早い時期に塗膜が膨れて剥がれたりする事。
専用の塗料もありますがやはり塗膜が膨れてきます。
何度塗っても同じ事の繰り返しなのです
このような悩みを解決するひとつとしてセラミックレンガを貼る方法があります。
『玉川窯業(株)』さんのカルセラという商品です。
外壁のお色に合わせて3種類のレンガをミックスしてみました。
専用接着剤の色は白とグレーがありますが今回使用するのは白。
待って 可愛すぎる
残ったレンガは燐家との境の塀に貼り付けました。
塗装に比べると費用はかかりますが、このカルセラ、一度貼れば60年は何もしなくても大丈夫なので長い目で見るとお得だし、見た目が格段に違います。
色のバリエーションもたくさんあるので楽しいですよ。
外塀の膨れや剥がれが気になる方はお気軽にご相談ください。
く 佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。
品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。
広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』にお気軽にご相談ください。
広島外壁塗装わしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
外壁塗装広島 安佐北区