ブログ
施工事 例(ブログ)
T様のお宅は築32年、木造(在来工法)2階建ての洋風住宅です。 屋根は乾式コンクリート瓦(クボタ パラマウント)です。 可部東・T様邸の完工報告
更新日:
令和7年4月12日に完工しました広島市安佐北区可部東・T様のお宅の完工報告を致します。

【外壁塗装工事】ラジカル制御形仕様 163.5㎡
■下塗り 日本ペイント パーフェクトサーフ
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※強力防カビ仕様
※色メイン面 ND-103(5分艶) アクセント面 日塗工P17-50L(5分艶)
【屋根塗装工事】95.3㎡
■下塗り 水谷ペイント スラリー強化プライマー(2回塗り)
■上塗り 水谷ペイント 水系シリコン(2回塗り)
※色 No.40 グラニッドブラウン
《工期》令和7年3月4日~令和7年4月12日
《その他サービス工事》
■軒裏換気口塗装
■換気扇フード塗装
■エアコンダクトカバー塗装
■ガス管塗装他
T様のお宅は築32年、木造(在来工法)2階建ての洋風住宅です。
このままでは塗装ができないのですべての棟を解体して積み替えを行いました。
棟を積み替えるにはまず冠瓦を撤去するのですが、いざ撤去してみると内部の案の定垂木はお水が廻り腐食している状態でした。
垂木を新しくして丁寧に積み替えました。
外壁も屋根と同じく初めての塗り替えになりました。
その他小庇天端、出窓上天端、ベランダ笠木、ベランダ床面等を塗っていきました。
屋根は水谷ペイントさんの水系シリコンのグラニッドブラウンという色ですがブラウンと言ってもまったく赤みがなくグレーがかった色になります。
落ち着いた感じで個人的にも好きな色です。
外壁のメイン面が濃い目のグレーなので合っていると思います。
メイン面のお色はすぐに決まったのですが玄関回りとベランダ回りのアクセント面がなかなか決まらずメーカーさんに塗り板を作成してもらって選んでいただきました。
オレンジ色のように見えますがちょっと木っぽい感じで思った以上に良かったです。
ずいぶんおうちの雰囲気が変わりました。
本来なら昨年中に工事をさせていただく予定になっていましたが気温の低い時期になってしまい年を超えての着工となりました。
ご迷惑をおかけしましたが喜んでいただけて良かったです。
T様、本当にありがとうございました。

外壁・屋根の塗り替えは『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 

0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです