はじめましてとっとくんです
屋根のカバー工法とは既存の屋根を剥がさずに、その上から新しい屋根材を重ねて施工する工法です。ただし施工ができる屋根材は限られます。屋根カバー工法のメリット

ブログ

会社の事

屋根のカバー工法とは既存の屋根を剥がさずに、その上から新しい屋根材を重ねて施工する工法です。ただし施工ができる屋根材は限られます。屋根カバー工法のメリット

更新日:

お問い合わせなどでよく質問をいただく屋根のカバー工法についてお話させていただこうと思います。

屋根のカバー工法とは既存の屋根を剥がさずに、その上から新しい屋根材を重ねて施工する工法です。

ただし施工ができる屋根材は限られます。

平らな形状のスレート屋根、金属屋根、アスファルトシングルはカバー工法が可能です。

スレート屋根でも築年数が古く屋根下地まで劣化が進んでいる場合や屋根材そのものの品質が悪いものはカバー工法が難しい場合もあります。

DSCF6244.jpg
6.jpg

こちらは1996年から2008年まで製造されたニチハのパミールという屋根材です。

ニチハさんはアスベストの規制に合わせていち早くノンアスベストの屋根材製造を行いました。

ところが10年くらい経って消費者から多くの不具合報告が寄せられるようになりました。

表面が剥がれたりミルフィーユのように層状に剥がれています。

このような状態だと新しい屋根材を載せるにしてもビスが効かなかったりする場合があります。

パミールで傷みがひどい場合はできればカバー工法でなく葺き替えがおすすめです。

《カバー工法のメリット》

①工期短縮

既存の屋根材を剥がす手間がない分工期を短縮する事ができる。

②施工費用が抑えられる

既存の屋根材を撤去したり処分する必要がないので葺き替えより費用を抑える事ができる。

③アスベスト対策

既存の屋根材をカバーする事によりアスベストの飛散リスクを抑える事ができる。

④遮断性・遮音性の向上

製品にもよりますが屋根材に断熱材が入っているので断熱性や防音性もある。

⑤コストパフォーマンス

再塗装のサイクルが長いのでコストパフォーマンスが良い。

メリットは色々ありますがスレート屋根のように割れたりする事もありませんし汚れも付きにくくなります。

なんと言っても一番のメリットは屋根が二重になるわけですから雨漏りのリスクが軽減する。それに尽きると思います。

1 (1).jpg

施工前

1 (2).jpg

施工後
1 (4).jpg

施工前

NGXGaIdzU7RUxGX1762506027_1762506046.jpg

施工後
1 (3).jpg

施工前

1 (6).jpg

施工後

今年も年頭から多くのお宅で屋根カバー工法を施工させていただきました。

現在も施工中です。

次回は屋根のカバー工法の施工の流れなどお話したいと思います。

家.gif

佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。

品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。

広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』にお気軽にご相談ください。

外壁塗装 広島

くわしくはこちらにどうぞ

フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)

一覧に戻る

まずはお気軽に
お問い合わせください

フリーダイヤル
0120-116-795

受付時間 9:00~20:00

創業1993年 地元 広島県内一円
<営業内容>総合塗装工事(一般住宅・アパート・店舗他)
| 防水工事 | 雨漏り調査 | 内装リフォーム
| コケ洗浄 | シーリング工事