はじめましてとっとくんです
K様のお宅は築42年、『積水ハウス(株)』さんの軽量鉄骨構造2階建ての洋風住宅です。    屋根はスレート瓦(クボタ カラーベスト コロニアル) 広島市安佐北区三入東・K様

ただいま施工中

K様のお宅は築42年、『積水ハウス(株)』さんの軽量鉄骨構造2階建ての洋風住宅です。 屋根はスレート瓦(クボタ カラーベスト コロニアル) 広島市安佐北区三入東・K様

更新日:

【外壁塗装工事】ラジカル制御形シリコン仕様 106.3㎡
■下塗り 日本ペイント パーフェクトサーフ
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※色 ND-104

【屋根塗装工事】ラジカル制御形遮熱 108.1㎡
■縁切り タスペーサー01挿入
■下塗り 日本ペイント パーフェクトクーラーサーフ
■上塗り 日本ペイント パーフェクトクーラーベスト(2回塗り)
※色 Pクールダークグレー

K様のお宅は築42年、『積水ハウス(株)』さんの軽量鉄骨構造2階建ての洋風住宅です。

屋根はスレート瓦(クボタ カラーベスト コロニアル)
10~25%程度のアスベストを含有した屋根材です。
16年前に塗装をされています。
全体的に塗膜は変退色しています。
カビや苔の繁殖が見られます。
塗膜の剥がれが見られます。
ひび割れが見られます。
屋根の板金部も塗っていきます。
棟押さえ、壁際、軒先等塗る箇所は結構あります。
今回屋根に使用する塗料は水性塗料。
初めての塗装の場合は弱溶剤塗料を使用しますが塗装メンテナンスをされているお宅の場合は水性塗料を使用します。
遮熱効果、汚れが付きにくい効果のある塗料です。
外壁はセキスイのパネル。
目地にスリットが入っています。
1階部分はご主人が自分で塗装をされたそうです。
汚れやカビ、チョーキング現象(手で触ると粉状のものが付着する現象)も見られました。
その他軒天、雨戸、ベランダフェンス、フラワーボックス、玄関柱などを塗っていきます。
ご主人が自分で塗装された雨戸は塗膜厚く付きすぎて表面に段差ができています。
塗膜が厚いと剝がれやすくもなります。
5年前に樋を架け替えられているので今回は樋、破風板の塗装はありません。
実は5年前に屋根の塗装のお見積りを出させていただいていたのですがその時には工事には至らず、今年になって再度お声がけをいただきました。
ありがたい事です。
一度断ると声をかけづらくなるかもしれませんがそんな事はまったく気にはなりません。
ご縁が残っていたという事だと思うし、むしろうれしいです。
工事も終盤に入りました。
K様に喜んでいただけるようベテランの職人さんが丁寧に施工しております。
外壁は1色で仕上げますが外構部の大手の色を変えてアクセントにしたいと思っています。
完工が楽しみです。
安佐北区外壁塗装

一覧に戻る

まずはお気軽に
お問い合わせください

フリーダイヤル0120-116-795

受付時間 9:00~20:00

創業1993年 地元 広島県内一円
<営業内容>総合塗装工事(一般住宅・アパート・店舗他)
| 防水工事 | 雨漏り調査 | 内装リフォーム
| コケ洗浄 | シーリング工事