ブログ
日記
やきものの町「有田町」へ
更新日:
長崎の旅、2日目は佐世保市から県をまたいで佐賀県の有田町へ。
30分位だったかな。
有田町と言えば言わずと知れた「やきもの」の町。
毎年ゴールデンウィークに開催される「有田陶器市」には全国から約100万人が訪れます。
あちこちに有名な「やきもの」の町がありますがその中でも「有田焼き」は日本で最初の「磁器」の産地として400年の歴史を誇ります。
やきものの事を陶磁器と総称しますが大きく分けると「陶器」と「磁器」に分かれます。
陶器の原料は陶土と言われる粘土、つまり土が主な原料です。
それに対して「磁器」は陶石と呼ばれる岩石が主な原料となります。
薄く軽くきゃしゃな印象の有田焼きですが実は陶器よりも堅く丈夫で日常使う食器としても最適です。
なんと言ってもその美しさ
トンバイ塀のある裏通りを歩きました。
トンバイとは耐火レンガのことで、解体した登り窯の不要になったレンガや窯道具、陶片を赤土で塗り固めて造られたのがトンバイ塀です。
有田らしい風景ですね。
この界隈はほとんどが有田焼きに関係のあるお店のようでした。
まだ朝早かったので開いてるお店もほとんどなくせっかくの有田焼きをじっくり見る事はできませんでした。
外壁・屋根の塗り替えはおまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp