ブログ
施工事例(ブログ)
N様のお宅は築30年、木造(在来工法)2階建ての洋風住宅です。 屋根は乾式コンクリート瓦(アサヒ スカンジア)亀山・N様邸の完工報告
更新日:
10月20日に完工しました広島市安佐北区亀山3丁目・N様のお宅の完工報告を致します。

【外壁塗装工事】ラジカル制御形シリコン仕様 199.7㎡
■下塗り 日本ペイント パーフェクトフィラー(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※色 ND-322
【屋根葺き替え工事】103.3㎡
■(株)鶴弥 スーパートライ110 TYPEⅠ
※色 クールブラック
【樋架け替え工事】
■軒樋Σ90 竪樋丸90
※色 ブラック
《工期》8月28日~10月20日
《その他サービス工事》
■軒裏換気口塗装
■換気口塗装
■換気扇フード塗装
■物干し塗装
■エアコンダクトカバー塗装
■グレーチング塗装
N様のお宅は築30年、木造(在来工法)2階建ての洋風住宅です。
塗装メンテナンスができる瓦ですが今回は塗装をせず屋根を陶器瓦に葺き替えました。
乾式コンクリート瓦は瓦の中でも塗装する際に一番注意が必要な瓦です。
瓦の表面に塗ってあるカラースラリー層は通常の塗料と密着が悪く専用の塗料を塗っても早い時期に剥がれてくる事もあります。
15年を過ぎた瓦はメンテナンスの要らない陶器瓦に替えるのが賢明です。
その他胴差、胴差上の板金、小庇天端、出窓上天端、ベランダ笠木、排水パイプなどを塗っていきました。
劣化した換気口はすべてステンレス製の換気口に取り替えています。
屋根の葺き替え工事から初めたのですが着工してからしばらくの間悪天候が続き、思ったより工期が長くなってしまいました。
N様にはご不自由をおかけしていまいました。
外壁のお色は今弊社で一番人気のあるND-322。
本当に上品な仕上がりになっています。
サッシが黒なので屋根の色、樋の色その他の付帯部分も黒にして全体がスッキリとまとまっています。
N様、私たちに工事をお任せいただきまして本当にありがとうございました。

佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。
品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。
広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』にお気軽にご相談ください。





