はじめましてとっとくんです

ブログ

施工事例(ブログ)

M様のお宅は築28年、『山根木材(株)』さんの木造(在来工法)2階建ての洋風住宅です。 屋根、外壁共に今回初めての塗装メンテナンスになりました三入東・M様邸の完工報告

更新日:

令和6年12月20日に完工しました広島市安佐北区三入東・M様のお宅の完工報告を致します。

施工前
  
施工後
  
施工前
  
施工後
  
施工前
  
施工後
  
施工前
  
施工後
  
施工前
  
施工後
  
施工前
  
施工後
  
施工前
  
施工後
  
施工前
  
施工後
白いサッシと外壁の優しい色がマッチして上品な仕上がりになっています




  
屋根施工前
  
屋根施工後
  
屋根施工前
  
屋根施工後
  
屋根施工前
 
屋根施工後
  
屋根施工前
  
屋根施工後
  
屋根施工前
  
屋根施工後
退色した屋根が美しく蘇りました


  

【外壁塗装工事】ラジカル制御形仕様 186㎡
■下塗り 日本ペイント パーフェクトフィラー(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り)
※色 ND‐322
【屋根塗装工事】シリコン仕様 122㎡
■下塗り 水谷ペイント スラリー強化プライマー(2回塗り)
■上塗り 水谷ペイント 水系シリコン(2回塗り)
※色 No.39バイエルンブラウン
【内装リフォーム工事】
《工期》11月11日~12月20日
《その他サービス工事》
■ベランダ笠木塗装
■ベランダ床面塗装
■軒裏換気口塗装
■換気口塗装
■換気扇フード塗装
■エアコンダクトカバー塗装
■ガス管塗装
■表札文字入れ
■換気口取替え(ステンレス)
M様のお宅は築28年、『山根木材(株)』さんの木造(在来工法)2階建ての洋風住宅です。
屋根、外壁共に今回初めての塗装メンテナンスになりました。
屋根は4.5寸勾配で素材は乾式コンクリート瓦(クボタ パラシェイク)
  
全体的に表面塗膜は退色しています。

表面の塗膜はなくなり素地が見えている状態でした。
  
カビや苔の繁殖が見られました。
  
3~4ヶ所ほど瓦の割れが見られました。
この瓦は既に廃盤になっていますがこういう時の為に弊社では予備の瓦を用意しています。

棟押えの釘がことごとく浮いていました。
これを放置するとこの釘穴から雨水がはいり中の垂木が腐食してしまいます。
  
樋はきれいに塗装をしました。
外壁はモルタル。
アクリルリシンの吹き付けがされていました。
 
汚れやくすみが見られました。
  
あちこちにクラック(ひび割れ)が見られました。
外壁のお色は何パターンかカラーシュミレーションをさせていただきました。
1階と2階の間の胴差(幕板)や白いサッシをアクセントカラーにするのはある程度お色味がある方が良いのではないかとアドバイスさせていただき、最後は以前工事をさせていただいたOB様のお宅で全体的なイメージを確認していただき決めていただきました。
上品なお色になっています。
その他、鼻隠し、胴差、小庇天端、出窓上天端、雨戸等を塗っていきました。
内装リフォーム工事を先行させていただきクロス、襖、畳が新しくなりました。
洗面台も交換させていただきました。
内装工事の際はどうしてもお仕事をお休みしていただかないといけなかったりで奥様にはご迷惑をおかけしました。
M様とは同じ団地内にお住まいという事もあり本当に長くお付き合いをさせていただいています。
ご主人も奥様も陽気な方なのでお話しているといつも元気をいただきます。
M様、私たちに工事をお任せいただき本当にありがとうございました。

佐々木塗装は広島市安佐北区を中心に、広島県内一円を施工範囲として、外壁塗装や屋根塗装を行っています。
品質にこだわり、一軒一軒丁寧に、お施主様に寄り添って施工しております。
広島県で外壁塗装をご検討なら、ぜひ『外壁塗装広島 株式会社 佐々木塗装』にお気軽にご相談ください。
外壁塗装 広島
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料)
0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
外壁塗装広島 安佐北区
 

一覧に戻る

まずはお気軽に
お問い合わせください

フリーダイヤル0120-116-795

受付時間 9:00~20:00

創業1993年 地元 広島県内一円
<営業内容>総合塗装工事(一般住宅・アパート・店舗他)
| 防水工事 | 雨漏り調査 | 内装リフォーム
| コケ洗浄 | シーリング工事