アレコレブログ
ハウスメーカーと地元の塗装業者どっちに依頼する?
更新日:
ハウスメーカーと地元の塗装業者どっちに依頼する?
そろそろ塗装工事をと考えているときに調べていると「大手のハウスメーカー」と「地元の塗装業者」が出てくるかと思います。
どちらが良いのか何が違うのか、一見よくわからないかと思います。
そこで今回は、両者のメリットとデメリットを比較していきたいと思います。
最後までご覧いただくと、お客様がどちらの業者が適しているのかお分かりいただけるかと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!
ハウスメーカーに依頼するメリットとデメリット
まず最初にハウスメーカーに塗装工事を依頼するメリットとデメリットをご紹介したいと思います。
誰もが知っている大手のハウスメーカーに依頼するのはどのような特徴があるのでしょうか。
メリット
お家を買った会社に依頼することができるので楽
ハウスメーカーに塗装工事を依頼する最大のメリットは手間を省くことができるという点です。
新築の物件を購入したとなるとやはり一番最初に相談したくなるのもハウスメーカーであるでしょう。
ハウスメーカーには図面やおうちのデータなどが一式残っています。
そのため、お家にぴったりのプラン、見積もりをすることが可能でしょう。
また、新築時にどのような塗料を使用しているのかもしっかりと把握していることから塗料の相性に関しても心配ありません。
塗装工事に関する不安や心配が少なく、手間を省くことができるということは大きなメリットであると言えるでしょう。
倒産しにくい
大手のハウスメーカーは地元の塗装業者よりもやはり倒産の心配は少ないです。
塗装を行った会社が倒産してしまうと、アフターサービスなどの保証を一切受けることができなくなってしまいます。
また万が一、早期に剥がれなどの不調が出てきた時にも相談・対応してもらうことができません。
塗装やリフォームの履歴をしっかりと残すという点でも、倒産の心配が少ないということは大きなメリットです。
デメリット
費用が高い
ハウスメーカーに塗装工事を依頼する最大のデメリットが「費用が高い」ということです。
具体的に言うと地元の塗装業者に依頼する場合と比較して2〜3割ほど高くなってしまうこともあります。
見積もりを依頼して、確認してみると思った以上の金額であったということも。
費用が高くなってしまう理由としては、中間マージンが関係しています。
ハウスメーカーが外壁塗装工事を受注すると、下請けの会社に依頼します。
そのため通常の塗装工事に必要な費用に加えて、ハウスメーカーの利益と下請けの利益が見積もりには含まれることになります。
すなわち2社分の利益を支払う必要が出てきてしまうのでどうしても費用は高くなってしまうのです。
塗料の選択肢が狭まる
ハウスメーカーでは自社で使用している外壁材に対してどのような塗料が使用可能かを検証しています。
そのため塗料の剥離の心配は少ないです。
しかしながら、膨大な塗料の中で全ての塗料を検証するというのは不可能です。
検証を行っていない塗料に関しては選択できなかったり、保証の対象外になってしまうこともあるようです。
そのため塗料の種類や色にこだわりたい場合には事前に確認しておく必要があるでしょう。
地元の塗装業者に依頼するメリットとデメリット
次に地元の塗装業者に依頼するメリットとデメリットをご紹介したいと思います。
では、一緒に確認していきましょう!
メリット
費用が安い
地元の塗装業者に依頼する最大のメリットは費用が安いということでしょう。
地元の塗装業者は営業から塗装工事まで自社で完結させていることがほとんどです。
そのため、ハウスメーカーに依頼したときのような中間マージン等の費用がかかりません。
できるだけ安く塗装工事を行うたいという方にはおすすめです。
コミュニケーションがとりやすい
地元の塗装業者では実際に見たことのある人が現場に来ることもあるので、意思疎通が容易にしやすいというのもメリットでしょう。
また、地元の業者であれば何かあったときにもすぐに駆けつけてくれます。
一方でハウスメーカーだと塗装工事を行うのは下請けの業者になりますので、どうしても品質に差が出てしまうこともあります。
デメリット
業者選びが大変
依頼する業者を決めるのが大変だというのが最大のデメリットと言えるでしょう。
塗装業者の中には費用は格安ですが、実際には手抜き工事をするような悪質な塗装お業者も残念ですが存在しています。
そのような業者を避けて優良業者に依頼するのがまず手間がかかり、大変です。
しっかりと口コミを調べたり、実際に店舗に行って話を聞いてみたりする必要があるでしょう。
希望の工期に対応できない場合がある
地元の塗装業者の場合、所属している職人の人数も限られていますので、塗装できる数がどうしても限られてしまいます。
そのため、塗装工事で人気の季節である「春や秋」は希望通りの日程で工事ができないということがあります。
もしも「この時期に塗装工事をしたい!」という要望がある場合には早めに相談するようにしましょう。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は、大手ハウスメーカーと地元の塗装業者それぞれに依頼するメリットとデメリットをご紹介いたしました。
ハウスメーカーと地元の塗装業者、それぞれ得意としている分野が大きく異なっていることがお分かりいただけたかと思います。
どちらのメリット・デメリットがご自身に適しているのかをしっかりと見極めて後悔のない塗装工事にしましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。