奥様よりお電 話で鋼板屋根塗装のお問い合わせをいただきました 。
調査に伺うと鋼板屋根はかなり色褪せているだけでなく錆びが見られました 。
以前に塗装をされてはいるようですがどうやら錆止めが塗っていないようでした 。
?れた塗膜の下に元々の屋根の色が見えています 。
錆止めが塗ってあったらこの青い色(旧塗膜)は絶対に出てこないはずなのです 。
通常鉄製のものを塗るときには①ケレン→②錆止め→③上塗り1回目→④上塗り2回目という工程を経て塗装を行います 。
確かに工程を省けば工事日数も短縮できるし塗料も少なくてすむしお安く工事をする事は可能です 。
でもお安くできてもすぐに錆びてしまうのではどうしょうもありません 。
色がついていればきれいにはなるのですが間の工程を抜いているかどうかなんて一般の方にはわからないと思います 。
塗装工事をする際は必ず業者さんに工事の内容をしっかりと説明してもらう事が必要です 。
鋼板屋根は夏になると熱を吸収してしまいます 。
少しでも暑さを軽減できるような色をアドバイスさせていただきました 。
思った通りの高級感ある仕上がりになりました 。
T様本当にありがとうございました 。
|