ルルの皮膚病がイマイチ良くならない
手足がかゆいものだからすぐに舐めてしまう。
エリザベス・カラーを頭から被ってできるだけ舐めさせないようにしているけどやはりかゆいから体をくねらせて舐めてしまう。
いつも手足は真っ赤だし気が付くと血が出ている事もある。
『かゆい→舐める→ばい菌が入る→炎症を起こす』の繰り返しのような気がする。
毎日の食事はもう長い事病院から出してもらう皮膚病のワンちゃん用の物だし、おやつも市販の物を与えずササミをゆがいた物をあげている。
病院で出してもらう薬はどれもまったく効果なし。
どうにも手の施しようがなくただ手足を舐めないように見ておくしかできないのです。
ネットで調べてちょっとよさそうな物を見つけたので試してみる事に・・・。
『自然貝・Zoo Furesh』と『自然貝・パウダー』という物です。
『自然貝・Zoo Furesh』はペット用の除菌・消臭スプレー。
北海度産の天然ホタテ貝の貝殻成分が入った物でペットが舐めても目に入っても安全な商品。
これで手足についた菌を除菌する。
ルルのような皮膚障害の子のケアにはいいかもしれない。
ただ直接手足にスプレーすると異常に嫌がる。
犬は足が濡れる事が大嫌いなのでこれは仕方がない。
『自然貝・パウダー』もやはり天然ホタテ貝の成分が入ったパウダーで除菌・消臭効果がある。
これは指の間、肉球の間を除菌するのによいらしい。
サラサラしたパウダーなのでまったく嫌がる事もなく使いやすい。
やはりこれも天然ホタテ貝の貝殻成分なので安全である。
どちらも薬ではないので本当に治るかどうかはわからない。
長い月日がかかるかもしれないし、まったく無意味な事かもしれない。
でも今はワラをも掴む思いじゃないけどできる事はやってあげたい。
人間でも『アトピー性皮膚炎』の子を持つ親は大変な苦労をされている事だと思います。
幸いわが子は皮膚は丈夫な子だったのですがまさか犬の皮膚病がこんなに大変だとは・・・。
みなさまからのいい情報お待ちしております
今日はひさしぶりに少しだけお散歩してきました☆
これでしばらくがんばってみます!