4月29日に完工しました広島市安佐北区三入2丁目・T様邸の完工報告を致します。
【外壁塗装工事】プラチナリファイン仕様 303.6㎡
■下塗り アステックペイント ホワイトフィラーA(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り アステックペイント 超低汚染プラチナリファイン2000MF(2回塗り)
※色 メイン面8091(ブロークンホワイト) アクセント面8084(カラーボンドメリーノ)
《その他サービス工事》
■メーターボックス塗装
■ガス管塗装
《工期》4月5日~4月29日
T様のお宅は築30年、RC(鉄筋コンクリート構造)の2階建て住宅です。
屋根は勾配のない陸屋根。
屋上部分にはシート防水が施されています。
これまでご主人が2~3度トップコートを塗布されたそうです。
汚れは見られますが防水面に問題はないので今回は遮熱タイプのトップコートを塗布します。
ソーラーパネルが設置されているので架台ギリギリの所まで丁寧に塗り込んでいきます。
バルコニーと玄関庇の天端はFRP防水。
こちらも遮熱タイプのトップコートを塗布します。
外壁はRC。
これまで塗装改修歴はなく今回が初めての塗装になります。
汚れや藻の付着、チョーキング現象(手で触ると粉状の物が付着する現象)が見られました。
クラック(ひび割れ)も多く見られました。
ひび割れの原因にはコンクリートの乾燥収縮から起こるものと躯体の歪み(地震等)から起こるものがあります。
T様のお宅の場合は比較的微細なクラックが多く出ているという状況でした。
しっかりとクラックの補修をして下地調整剤(フィラー)で厚みを出して下地を保護します。
今回使用した塗料はアステックペイントの超低汚染プラチナリファイン2000MF。
業界最高水準の美観を保持する力を持つ低汚染性に優れた塗料です。
遮熱効果も持ち合わせています。
外壁のお色はアイボリー1色でというご要望でしたがアクセントとしてパラペット外側の破風の部分、玄関庇の破風の部分の色を変えるアドバイスをさせていただきました。
アクセントの色は柔らかいベージュ系の色なので主張する事なく本体に馴染んでいます。
派手さはありませんが優しく上品な仕上がりはいつまでも飽きのこない良さがあります。
T様、弊社に工事をお任せいただき本当にありがとうございました
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料)
0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです