関西へ。




2015年11月18日by 佐々木 良子おうちごはん&スイーツブログ
この冬、初のカキフライ。
カキは大好きなんです
カキフライにはレモスコです
まだカキが小さいような気がする。
10月暖かかったですものね。
11月中旬でも20℃とかあったりするし今年は冬が遅いようですね。
私的には大歓迎ですが
今日から研修の為、福岡に出張。
しっかりと勉強して参ります。
って、まだ何にも準備していないという。
ヤバいです
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
9月27日に完工しました東広島市八本松町・T様のお宅をご紹介します
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
もはや築30年とは思えないほどの輝きを取り戻しました
屋根Bifore
屋根After
屋根Bifore
屋根After
T様のご近所ではちょっと見ない感じのグリーンの瓦がステキです
【外壁塗装】シリコン仕様 131㎡
■下塗り エピテックWEプライマー
■上塗り アステック シリコンフレックスⅡ(3回塗り)
【屋根葺き替え工事】
石州防災洋瓦 ニューセラS
【樋架け替え工事】
《その他サービス工事》
■換気口塗装
■換気扇フード新規交換(ステンレス)
■ガス管塗装
《工期》8月17日~9月27日
T様のお宅は築30年、『積水ハウス(株)』の洋風住宅です。
屋根はセメント瓦。
これまで改修歴はありません。
セメント瓦特有のヒビが見られます。
補修跡も見られました。
こうなると塗装での改修は難しく今回は葺き替えを提案させていただきました。
下屋根の棟の先端の瓦が割れていました。
古くなった樋も新しく交換しました。
外壁はセキスイのAパネル。
目地にスリットが入っています。
外壁だけは14年前にハウスメーカーさんで塗装をされたそうです。
一見きれいに見えますが手で触るとチョーキング現象を起こしていました。
屋根瓦の色はグリーン。
グリーンと言えば山や木々、葉っぱなどに表されるようにまさに自然の色。
屋根の色どりに使うととても目に優しく落ち着く色なのです。
それに合わせた外壁の色は白に見えますが少しだけグリーンが入っています。
フレームはブロンズなのにトタンの波板部分がなぜかアイボリーの雨戸もフレームに合わせてブロンズ色にしてみました。
それだけでも全体的にスッキリした感じに見えます。
お盆明けの着工でしたが前半お天気が崩れ長い工期になりました。
奥様は市民講座「塗り替えセミナー」に2回も足を運んでくださいました。
本当にありがとうございました
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
ふっふっふっ
彼への貢ぎ物
目に付くとつい買っちゃう
て、鉄下って・・・
フォトブック、ちらっ
喜ぶ顔が想像できて笑える。
そういえば今月まだ一度も会ってな~い。
早く渡したいね。
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
玄関のニッチ。
ハロウィンからクリスマス仕様へ
小物を飾るセンスがイマイチなのが残念です
『ひろしまドリミネーション2015』もいよいよ来週17日(火)から始まるみたいですね。
今年は久しぶりにのぞいてみようかなぁ。
寒い冬は大っ嫌いですがなんとか楽しむ方法を見つけながら乗り切りたいと思います。
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
10月16日より工事に入りました安佐北区三入東2丁目・K様のお宅をご紹介します
【外壁塗装】シリコン仕様 279.4㎡
■下塗り ホワイトフィーラーA(ウールローラー薄付け仕上げ)
■上塗り アステック シリコンフレックスⅡ(3回塗り)
【屋根葺き替え工事】
近畿セラミックス 平板瓦スーパーセラユー(ブラック)
【樋架け替え工事】
K様のお宅は築27年の木造洋風住宅です。
屋根は乾式コンクリート瓦。
これまで塗装改修歴はありません。
全体的に退色して白っぽくなっています。
大きな台風の後でメルトコーキングをされたそうです。
割れた瓦の補修跡もありました。
こちらは後から調達された予備瓦。黒い色は残っています。汚れてはいますが塗膜はしっかりと生きています。
予備瓦と比べるとわかるように表面の塗膜はほとんど残っていません。
今回は屋根の塗装は行わず陶器の瓦に葺き替えます。
屋根の葺き替えは終わりました。
こちらもチラッと
こんな感じです。ステキ
年季の入った樋は新たに交換致します。
外壁はモルタル。
アクリルスタッコのヘッド押えという意匠です。
ひび割れ(クラック)を起こしやすいモルタルですがこの意匠はクラックがわかりにくいのです。
よく見ないと見逃してしまいます。
クラックを見つけました。
外壁の色のせいでしょうか。意外と汚れも目立ちませんがそれでもやはり27年。
多少は汚れが見られます。
今回はこの下地の模様を活かす塗装方法で塗っていきます。
その他小庇天端、雨戸、ベランダ笠木、基礎巾木、ガラリ等を塗ります。
ベランダの床面はシート防水ですが新しくFRP防水に改修します。
外壁の色はお気に入りの既存のお色とほぼ同じ。
大きな変化はやはり屋根ですね。
仕上がりが楽しみです。
? ?
?
?
?
?
?
?
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
そういえば弊社の店舗をきちんと紹介した事がなかったですよね。
小さな店舗ですがご覧ください。
お店は桐陽台メイン通り沿いにあります。
ちなみにこのビルは昨年末に塗り替え工事をさせていただきました。
おんなじ1階テナントのエディオン桐陽台店さんとはいつも仲よくさせていただいてます。
団地内はこれまでたくさんのお宅の工事をさせていただきました。
現在団地内で4軒の足場を立てて工事を行っています。
三入東1丁目で2軒、2丁目で2軒です。
来週さらにもう1軒着工致します。
本当にありがたい事です
キューピーちゃんの看板が目印です。
お気軽にお越しください。
ただし普段は調査や打ち合わせ、現場回りで出計らっている事が多いので事前にご連絡ください。
さぁ、今日もいいお天気
さっそく現場行ってきま~す
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです?
10月10日より工事に入りました安佐北区三入東1丁目・Y様のお宅をご紹介します
【外壁塗装】シリコン仕様 279.9㎡
■下塗り ホワイトフィーラーA(ウールローラー薄付け仕上げ)
■上塗り アステック シリコンフレックスⅡ(3回塗り)※防かび剤アステックプラスS添加
【屋根葺き替え工事】
近畿セラミックス 平板瓦スーパーセラユー(ブラック)
【樋架け替え工事】
Y様のお宅は築29年、『(株)プレックホーム』の洋風住宅です。
屋根はスレート瓦(カラーベスト コロニアル)
これまで塗装改修もなくかなり劣化をしています。
割れている箇所もありました。
元々は黒かった瓦ですがこのように表面の塗膜はほぼなくなっています
カビが繁殖しています。
板金部は錆びてしまい釘も浮いています。
今回は塗装はせずに陶器の瓦に葺き替えます。
屋根の葺き替えは終わりました。
ちらっ
こんな感じです
樋は塩ビ。
軒樋内部に雨水の滞留が見られました。
塗装はせずに全面架け替えます。
外壁はモルタル。
スタッコと言われる吹付け仕様で表面をローラーで押さえたヘッドカットの意匠です。
今回の塗装は下地のパターンを活かす仕様にします。
29年の汚れやカビで建物全体がくすんでいます。
クラック(ひび割れ)も見られました。
その他小庇・出窓上の天端、ベランダ笠木、中間水切り、ベランダシート防水(トップコート)の塗布を行います。
今回初めての外装リフォーム工事です。
屋根の葺き替えもあり大がかりな工事ですでに1ヶ月越えましたがほぼ終了しています。
今回屋根と外壁のお色のご提案は奥様をイメージしてみました。
お仕事を持った職業婦人としての強さ、たくましさと奥様のふんわりやさしいイメージを私なりにコラボさせた自信作です。
お披露目を楽しみになさってください。
沖長掃除中
汚いのが大嫌いな社長が現場をキレイにと平素から口が酸っぱくなるほど言っています。
長期間になりましたが来週には足場を解体撤去致します。
? ?
?
?
?
?
?
?
?
?
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
11月10日。
今日は何の日
なんと、なんと9年目に突入しました
自分のペースでのほほんと好きな事ばっかり書いていますがご愛読いただいてるみなさまには心から感謝しております。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
今日はなかよしのムクちゃんがへんてこりんな形のカボチャを持ってきてくれました。
えっ五郎丸選手
おもしろ過ぎて笑いがとまりませんでした。
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
今年になって空いた時間を有効に使いたいとアイシングクッキー、デコカップケーキ、おリボンの資格を取得、各教室の講師やイベントの出店など多忙な毎日を送るあっこちゃん。
この度リビングひろしま主催の『第3回SHUFU-1グランプリ(主婦ワングランプリ)』で準グランプリに選ばれたみたいですよ。
リビングひろしま 2015年10月31日号です。
どど~んと表紙に
でも・・・可部にはリビング広島入らないので現物はまだ見ていないのよ~
すでにバックバックナンバーですが電子新聞がこちらで見れるので見てね。
『リビングひろしま電子新聞』
リビングひろしま2015年10月31日号です。
なかなかやるな。
おめでとう。
こりゃ母もがんばらねば
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
10月24日に完工しました廿日市市阿品2丁目・O様のお宅をご紹介します
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
付帯部分の濃い茶色はフッ素塗料を使用しました
【外壁塗装】防水仕様 164.2㎡
■下塗り エピテックフィーラーAE(ウールローラー薄付け仕上げ)
■上塗り アステック EC-2000F(3回塗り)
《その他サービス工事》
■屋根瓦しっくい補修
■換気口塗装
■換気扇フード塗装
■エアコンカバー塗装
■ダストボックス塗装
■木製テラス塗装
■表札文字入れ
■巣箱塗装等
《工期》10月3日~10月24日
O様のお宅は築21年『セキスイツーユーホーム(株)』のオシャレな洋風住宅です。
手入れの行き届いたお庭がとってもステキなお宅です。
屋根は陶器瓦。
瓦の割れやずれもなく良い状態でした。
前回塗装された樋ですが退色して色がまだらになっていました。
外壁はセキスイのボード。
前回は11年前に再塗装をされています。
遠目からの汚れも気になりました。
手で触るとチョーキング現象を起こしていました。
一部の壁に塗膜がプクプクと膨れている箇所がありました。
シックなグリーン系の色からやさしく明るいイエローへ。
メリハリのある仕上がりになりました。
サービスで塗らせていただいた外壁の色とおそろいの巣箱がカワイイ
こちらはお庭に咲いていた秋の桜。珍しいのでパチリしてしまいました
おうちもキレイですがガーデンがすばらしいのです。
樹木やお花たち。ご夫妻の愛情をいっぱい受けてイキイキしています
いつもご夫婦仲よくお庭の手入れをされている姿が印象的でした。
毎回お話させていただくのが楽しみでした。
天候にも恵まれ工事は順調に進み良かったです。
本当にありがとうございました
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
イベントで使うカープ帽を買ってきました。
って、なんのイベント
ほぉ~う、社長意外と似合います
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
10月24日に完工しました廿日市市四季が丘9丁目・N様のお宅をご紹介します
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
ケーキ屋さんらしい可愛らしい仕上がりになりました
屋根Bifore
屋根After
屋根Bifore
屋根After
真っ赤な屋根にピンクの破風が印象的です
【外壁塗装】防水仕様 170㎡
■下塗り ホワイトフィーラーA(マスチックローラーパターン付け)
■上塗り アステック EC-2000F(3回塗り)
【屋根塗装】シリコン仕様 150㎡
■下塗り オリエンタル塗料 マイティーシリコン
■上塗り オリエンタル塗料 マイティーシリコン(2回塗り)
《その他サービス工事》
■換気扇フード塗装
■エアコンカバー塗装
■ガス管塗装
■ガーデンテーブル塗装
《工期》10月3日~10月24日
N様のお宅は築25年の洋風木造住宅です。
以前塗り替えをさせていただいたお客様からご紹介をいただきました。
おうちの一角で可愛いケーキ屋さんをされているお宅です。
屋根はモニエル瓦(ホームステッド)
乾式コンクリート瓦です。
これまで一度も塗装改修歴はなく初めての塗装になりました。
元々は工場でコンクリートの表面に黒で塗装された瓦ですが表面の塗膜はかなり退色しています。
カビの繁殖も見られました。
屋根板金部は釘が浮いていました。
外壁はモルタル。
おうち全体が汚れでくすんだ様子。
クラック(ひび割れ)も見られました。
建物自体は普通の戸建住宅ですがケーキ屋さんらしさの出る可愛らしい外観をと考えました。
屋根の色のご要望は赤。外壁の色は派手にならないよう控えめに。
とても可愛らしく仕上がりました。
赤い屋根のケーキ屋さんというイメージが定着するといいなぁって思います。
工事をお任せいただき本当にありがとうございました
若き女性パティシエ敦子さんのおいしいケーキはこちらで買うことができます
『Dolce vita(ドルチェ ヴィータ)』様
廿日市市四季が丘9-2-12
営業時間 10:00~19:00
定休日 木曜日
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
5年前の大変さをすっかり忘れ、ついつい引き受けてしまった国勢調査員。
まったく私に学習能力というものはないのか
今回からインターネットで回答できるようになったもののやっぱり大変でした。
何度うかがってもお会いできない方も多くどうしてもアポが取れない。
中にはどうしても出さなきゃいけないの?なんて言われる方もおられます。
調査員、指導員の方のご苦労わかるわかる
やっと終わってちょっとばかり開放的な気分
もう二度とやりたくな~い。と思っていてもまた5年後には大変さを忘れてるんだろうなぁ。
全国の調査員のみなさん本当にお疲れさまでした。
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
7月15日に完工しました安佐北区三入東2丁目・S様のお宅をご紹介します
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
Bifore
After
落ち着きと風格のある仕上がりになりました
屋根Bifore
屋根After
屋根Bifore
屋根After
葺き替えに伴い、温水パネルも撤去しました
【外壁塗装】光触媒仕様 187㎡
■下塗り RP16W
■中塗り TOTO ハイドロテクトカラーコートECO-EX(カラー)2回塗り
■上塗り TOTO ハイドロテクトカラーコートECO-EX(クリアー)
【屋根葺き替え工事】
近畿セラミックス 平板瓦 スーパーセラユー(ブラウン)
【樋架け替え工事】
《その他サービス工事》
■換気口塗装
■エアコンカバー塗装
■ガス管塗装
■物干し塗装
■表札文字入れ
■倉庫(物置)塗装
《工期》5月28日~7月15日
S様のお宅は築25年、『積水ハウス(株)』の洋風住宅です。
屋根はモニエル瓦(センチュニオン)と言われる乾式コンクリートの瓦です。
これまで塗装改修歴はなく全体的に退色していました。
表面の塗膜がなくなり素地のコンクリートが真っ白くむき出しになっていました。
棟押えの釘はことごとく浮いていました。
このように釘が浮いたまま放置しておくと釘穴からお水が入ります。
棟の冠瓦の中には垂木が入っておりお水の侵入により腐食する場合もあります。
四半世紀おうちを守ってくれた屋根ですが今回は塗装はせずに陶器の瓦に葺き替えました。
無機の素材である陶器の瓦、今後は退色の心配はありません。
樋は全面交換致しました。
軒樋の内部です。
苔がビッシリと堆積しています。
このように軒樋の内部にヘドロや苔がたまると雨水がきちんと流れなくなりオーバーフローしてしまいます。
外壁はセキスイのFパネル。
今回が初めての塗装改修になります。
全体的に色褪せやチョーキングが見られますが特に軒から出ているバルコニーの壁面は直接雨が当たる為痛みが見られます。
目地のシーリングを打替えました。
Bifore→Afterがずいぶん変わりました。
外壁とベランダ壁面、屋根の色がマッチして落ち着いたたたずまいになっています。
奥様にはいつも温かいお気遣いいただき心から感しております。
弊社に工事をお任せいただき本当にありがとうございました
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです
今年1年の感謝の気持ちを込めて・・・『27年ありがとう!年末プレゼントキャンペーン』のお知らせです
もはや恒例になりました年末プレゼント、今年もご用意しました
11月、12月に塗装工事のご成約をいただいたお客様にもれなく『ダスキン』の『くらしキレイBOX』をプレゼントします
今年のキレイBOXはシトラスキティちゃん
年末の大掃除にお役立ていただけるアイテムが揃っています。
ラブリィ~~~
年末大掃除が楽しくなりそうな予感
きれいになったおうちで新しい年を気持ちよく迎えましょう
外壁・屋根の塗り替えはプロタイムズ広島北店『株式会社 佐々木塗装』におまかせ下さい!
大切なお住まいの見積り・点検一切無料!しつこい営業も致しません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
くわしくはこちらにどうぞ
フリーダイヤル(通話料無料) 0120-116-795(イイイロ ナットクココ)
TEL 082-810-5310
E-mail: sasaki-tosou@poppy.ocn.ne.jp
『株式会社 佐々木塗装』のホームページはこちらです